![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が400万の人はペアローン必要?子供がいても400万でどの家が返済可能?担当者は破産考慮?ペアローン勧められる?教えてください
旦那に400万の人間はペアローンにしないと住宅ローンは借りれないと言われましたが、そんなことないですよね?
同じくらいの年収で単独ローン組まれた方、何千万で月々の支払額教えてください。
又、子供がいるので共働きでも私の給料はアテにせずに住宅ローンを組みたいのですが、400万だと、どのくらいのお家なら無理なく返済できるのでしょうか?
本当は新築マンション希望ですが、金額によってはリノベ物件なども視野に入れてます。
物件担当者さん?ハウスメーカーさん?は住宅ローン破産などしないように、そのへんも考えて売ってくれますか?上記相談して旦那単独の方が無難ですよみたいな。
それともそんなのはお構いなし、旦那単独ローン希望でも奥さんも育休復帰するならペアローンにしましょ!とか言われるのでしょうか?
教えてください🙄
- はじめてのママリ🔰
コメント
![mi-re](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi-re
昔住宅メーカーに勤務していましたが400万台でローン組んでる方いらっしゃいましたよ🙂
借りられるのはMAXで2800万位だと思います。
住宅ローン破産については担当営業によると思いますし、頭金がいくらになるか、援助はあるのか、また希望するエリア・間取り・物件によっては旦那さん単独だと厳しいからペアローンは?と勧められる事もあると思います。
なので担当に提案されたから大丈夫!とは思わずにしっかりと自分たちの家計では住宅ローンの支払いは月この位まで!と決めておいた方がいいと思います😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ちょうど昨日不動産の方とお話しするに機会がありましたが、だいたい年収の7倍くらいまでは借りられると言ってました。
400万だと2800万程でしょうか。年収400万だとハウスメーカーさんはペアローン勧めてくる気がします。(ご希望の家の金額にもよりますが)
単独で組める範囲の家であれば、営業の方がなんと言おうと審査が通れば単独でローンは組めます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
属性次第(職種とか勤務先が大企業とか)ですけど、年収の8倍とか10倍とかも審査通らないこともないですよ。
無理なく返せるのは夫のみの年収の5.6倍ですね。子供いたら5倍が無難、2000万ですね。
営業は破産するかなんて考えないですよ笑 組ませりゃいいだけなので言うだけ言うと思います笑
5倍以上でも組む人もいるし、ペアローンにしたら控除とかお得になる部分もなくはないので。
でも旦那のみの年収5.6倍がいいところっていうのは本当です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年収×7倍くらいは貸してくれると思います!
夫さんの収入だけで生活するなら、5倍くらいがきつくなくていいと思います!
うちは私が専業主婦で夫500万で6倍届かないくらい借りました!頭金たくさんいれましたよ😆
うちはハウスメーカー巡りして新築建てましたけど、大手ほど、いや!いくら借りられます!って高い家買わせようとしてました😂
借りれる額と返せる額は違うので、そこらへん考えて借りたらいいと思います。
ペアか単独か、は私が働いてないことを言うまでは当たり前にペアのつもりで話してきました(最近はペアが多いからかも)
我が家、将来離婚を私が切り出すかも!なので、旦那だけで無理ない範囲です😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
単独でも返せる額に使用、という考えは妥当ですが、相手がペアローンにしたがってるならあなた一人で組んでよ!というのはどうなのかな〜と思いました
ちゃんとメリット・デメリット話して、自分本位じゃない考え方で相手の単独ローンにしたいならいいと思いますけど…
-
はじめてのママリ🔰
したがっている訳ではありません。
500.600あれば単独でいいけど400だと物件があまりない、妥協しないといけないからペアがいいらしいので。1人で組んでよ!とはまた違います。- 11月21日
![みーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーこ
旦那の年収が400万くらいですが、単独で3050万のローン組みました😅
月の返済が9万くらいで、ボーナス払いはなしです。
私はフルタイムで働いてて、子供の学費・保育料・学童代は私の給料から出してます。貯金は月に10〜12万くらいしてます!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
年収400万ならペアローンにしたら選択肢は広がると思いますね。メリットもデメリットもあるので、どこをどう取るか次第です。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!もちろん幅は広がりますが働けなくなった時、学費が嵩む時などハイリスクは避けたいので、単独で考えてます。
- 11月21日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
ハウスメーカーの方は家を売りたいがために、大丈夫!大丈夫!と無理な金額勧めてきますよ。
注文住宅やオプションの要望によってはペアローンも勧めてきたりします。
無理なく返済できるかは家庭によりますが、(車所有や生活費の使い方など)
2000万くらいなら楽かと思います。
我が家も年収400万+私のパートで年収100万未満、
旦那名義のローンで1700万借入しました。
月の返済は5万+車がないと厳しい田舎なので車のローン1.5万です。
戸建てとマンションは多少違うかもしれませんが、
ローン以外にかかるお金としては年に10万近い固定資産税、
最初に50万くらいかかった家の保険、
修繕費のための貯金、
浄化槽や家の設備の点検費、
家が広くなったために光熱費もあがる場合があります。
これらも払っていくと考えたら月々ローン+諸々の出費=無理なく返済できるか
ってところを見ておかないと不安かなと思います。
また子供の成長によっては働けなくなる時期も出てくる恐れがあります。私も働く!前提で金額を決めてしまうのはそれも不安要素かと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!私が働けなくなる可能性もあるため、400万でどのくらいの物件なら購入できそうなのか質問しました。わたしの収入はないものとして旦那単独で。
- 11月21日
![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ
当時、夫のみ400万で3800万
ローン組みました☺️
コメント見てて思いましたが、
ぶっちゃけ2000万の🏠なんか
なくないですか?(笑)
私も正社員で働いてますが、
私の給料はあてにせず、
ハウスメーカーにも特に
ペアローンの話一切でなかったです☺️
我が家はペアローンにする気は
一切なかったです。
月々の返済は1万積み立てで
10.6万です。当時はそのローン
払ってても5万は貯金してましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
横からコメント失礼します🤲みんなのコメント見てて2000の家ってなんやそれ思いました(笑)
我が家も旦那のみ420万で
4200万ローンです✌︎
私はパートですが
全然やっていけてます!
ママリで見てたらみんな年収の何倍まで!!ってきっちりされてますよね😅- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
2000万の家、なのではなく、頭金とか現金で入れて、組むローンが2000万という意味だと思いますよ〜- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
更に横からすみません💦
420万で4200万ローン、月々いくらの返済ですか?😳- 11月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の夫も400万で、ママリで年収の5倍!!と言われましたが‥いまどき2000万で買える家なんてないですよね😭😭
我が家は中古で2580万の家を買いました。
私は扶養内パートですが、来年から外れるので年収190万くらいになるとおもうのですが、私の収入はあてにせずに考えています。。💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさん驚かれると思いますが、
我が家は建売ですが、駅徒歩6分、土地82坪、で1980万円で購入できましたよ!
都心まで乗り換えなしで1時間程あれば着く場所です。
7倍ほどがとよくいいますが、不動産営業をしていた私からすると、あまりに無謀な組み方です。5倍くらいで組む方が堅実的です。
営業の口車にみなさん騙されるんですよ💦
10倍とかも聞きますがうちはそんな酷いこと勧めません!7倍くらいなら無理なく組めますよ〜というのが常套句なのです。
私はそれを言うたびに、ひどいなと心を痛めその仕事を辞めました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
年収399万
ろうきんで3200万までokでした
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前年度の年収350くらいでしたけど、
2500万通ましたよ!笑
実際は手取り30前後で
次の年収は550万でしたけど、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
契約当時、旦那年収310万とかだったんですが
新築建売で2190万の単独ローン組みました!
田舎なので建売で1980万〜はザラにあります!
私は専業主婦だったし
元々私が働いていたとしても
単独ローン組む予定だったので
ペアローンとかの話は全然なかったです!
担当の方からそんな話も全く出なかったです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
会社によります。うちも旦那が400で、普通ならペアローンしかないといわれましたが、大手上場で誰もが知る会社だったので、五千万通りました。13年前です。
うちは給与の半分がローンで、給与の半分以上(月に15万)が食費で、毎月20万は赤字です(^^;
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに13年後の今も給与は多少しかあがってません。大手の癖にブラックなんです、、
- 12月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私の収入はないものとして、max2800万を念頭に計画していきます!
はじめてのママリ🔰
ちなみに、今育休中なんですが育休中でもペアローンは組めるものですか?
年収はどの時点の年収になるでしょうか?
2022?2023年育休入る前まで?もしわかれば教えてください。