※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
子育て・グッズ

バンボは太ももがムチムチの人には使いにくいかもしれませんが、アパートで離乳食時に便利かもしれません。

バンボって使いにくいですか?
1人目が太ももムチムチで抜け出せなくなりそうで買いませんでした。
アパートでローテブルなので離乳食時に便利かなと思ったのですが。

コメント

秋桜

うちはバンボに似たタイプの西松屋のものを使ってます✨
バンボより足のところに余裕があります😊

ママリ

ふたりともインジュニュイティを使いました。バンボに座らせたら太ももがキツそうだったのですが、こちらは座り心地良さそうでした笑😅
ちょっと待っててほしいときにも使えて便利でした!

はじめてのママリ🔰

上の子の時はバンボを貸してもらってたんですが、小さめ発達でも割と早くにむちっちり足でキツくなって5ヶ月から1ヶ月程度しか使えなかったです😓

下の子はインジュニュイティ買って使ってるんですが、上の子(100cm.15kg)も座れるくらい余裕あります!🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バンボはちょっとキツめな分
    完全に腰が座らない5ヶ月の子でも割と安定して座れていましたが

    インジュニュイティは周りにかなり余裕あるので、5ヶ月の子が座るとグラグラしたりどこかしらに、もたれかかるように偏ってしまったりしてたので、
    腰が完全に座るまでは周りにタオルを挟んで支える手間はありました😓

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

バンボみたいな椅子は座れてるようで中ですごい苦しそうな姿勢になっているのをネットで見てしまい結局使いませんでした💦
腰が座るまで抱っこやリクライニング出来るバウンサーで食べさせて、そのあとはリッチェルのごきげんチェア使ってます!

ぽん

うちもムチムチでバンボ入らなくて、カリブ買いました!
もう7年前とかですが😂
テーブルもついてるのでご飯も食べられるし、私は買ってよかったです☺️