
コメント

はじめてのママリ🔰
レボセチリジンの変わりはいっぱいありますが、
カルボシステインとアンブロキソールのかわりはないです(笑)

はじめてのママリ🔰
風邪の9割がウィルス性で抗生物質細菌殺す薬だからウィルスには効かないし。
抗ウィルス薬みたいなのがほぼ発明されてないから自己免疫で2週間とかかけて治すしかないっぽいので対処療法でもう鼻水だしやすくして軽く咳抑える程度とかだいたいそうなりますよね。
鼻水とかも殺したウィルスを排出する役割とかあるらしくて、発熱も自ら熱だしてウィルス焼き殺してるらしいし、咳も痰出す作用があったりするそうなので。体から全部排出し終わるまでなかなか終わりませんが。。
溶連菌とかなら抗生物質いたり。
4日以上熱続いて採血して炎症値とかみて細菌性なら抗生物質出たり、点滴で入院して入れてもらったりありましたが。
いろんな病院行ったけど風邪で出るものは痰切りとか皆そうなりますよね。
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
風邪はやっぱり自己免疫で治すしかないんですね😂
鼻水ダラダラで、出だしやすくする薬よりも花粉症とかアレルギーの薬みたいに飲めばピタッと止まる薬が欲しいと思ってしまって😂(咳もゴホゴホ可哀想で強い咳止めを、、、って思ってしまう😂)でも、咳や鼻水でウイルスを排出する事に意味があるんですね🤔
早く風邪治って欲しいです(まだ1週間目ですが😭)- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
鼻水とめる薬飲んでしまうと鼻水に粘りが出て中耳炎になりやすいらしくて、うちは上の子がめちゃめちゃひどい中耳炎になったことあるですが本当に悲惨でした😂
子供って鼻と耳と近いし目からも目やにで鼻水出たりするから、結局サラサラにして排出促すしかないっぽいですね。。
他だとほぼ効果は感じないけどアスベリン散とかの咳止め系、〇〇カスト的な喘息みたいになるのを助けるとか、気管支拡張系のやつが登場したり、吸入器の蒸気あびるとか。
抗生物質居る時は〇〇系とか種類があるらしくて抗生物質も何種類か出会いましたが。
どれも即効性みたいなのは感じたことはありまりなくとりあえず頑張って鼻水吸ったりして看病して治すって感じになりますよね。。
幼児大げさだったりするからもう風引くと機嫌も悪いし、寝れば体温上がって吐くし鼻がつまるだけで夜泣きするし大変ですよね💦
上の子は小学生なって多少治りが早くなったり幼児の頃より全然本人が強くはなってます。
看病お疲れ様です!- 11月19日
-
ママリ
中耳炎💦それもそれで可哀想です😭とにかく排出して治すのが1番ですね😳
めちゃくちゃ薬に詳しいですね!薬剤師さんや看護師さんですか?🥺
ここ1週間は鼻吸い器とお友達で、ずーっと鼻吸いしてます😂唯一の救いは食欲があることと、ほんとに風邪?と思うほど元気が有り余ってることです🤣
我が子も小学生ぐらいなったらもっと体強くなるのかな?😂(まだまだ道のりは長いです🤣)
色々教えて頂きありがとうございました!- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
いえただの主婦です😂すみません。
上の子が幼児の時にただの風邪で毎回40度とか出しくり、総合病院入院してみたりあって。かかりつけにしてた町医者に一回不信感持ってから、地域の行ける病院は色々行ってみて薬も見比べてみたりしたんですが😂
先生も皆個性強くて、特に耳鼻科は先生によって全然考え違ったりしたけど。今はわりと何人お医者さん居る中型的な病院メインで行って色んなお医者さんが言ってたことから自分が思うにこうなのかもしれないと思っただけなのです😂
本当に医療従事者の方達尊敬します。
お子さん早くて風邪治るといいですね!ではでは。- 11月19日

ツー
ウイルス性の風邪専用の薬は存在してないので、咳鼻水だと痰を出しやすく鼻詰まりを緩和するカルボシステインとアンブロキソール、レボセチリジンはアレルギー性の鼻症状、皮膚の痒みに効きます💊
他の薬なら、気管支炎になってたらモンテルカストやホクナリンテープが処方されたりはします😷
-
ママリ
ウイルス性の薬の開発してほしいです😂(種類が多すぎて不可能か🤣)
ホクナリンテープ、もらいました!あれもすぐ効果が出ないから(貼って12時間たった頃にきいてくるとか)即効性がなくて毎回これ意味ある?😂と思ってしまいます🤣🤣
早く風邪治って欲しいです😇- 11月19日

塩シャケ
子供には強い薬は飲ませられないから、ほんと気休めですよね💦
娘もアレルギーで酷い咳や鼻水が出るのですが、ぜんっぜん効いてる感じしなくてモヤモヤしてました。飲んでも効かないならもう飲ませなくて良いのでは?ともう1人の私が囁きます(笑)
幼稚園に通っていて、発熱や咳症状があったら必ず医師の診察を、と厳しめルールがあるので「こんなの3日休んで寝てれば治るだろ」といくら思ってても病院いって薬貰わなきゃならず…
就園してなきゃ病院になんて連れていかないで自然に治るの待ちます…
薬飲ませるのしんどい😭
ママリ
そうなんですね!
どこいってもカルボシステインはマストで😂これしかないんかい👋って言いたくなりましたが、変わりはないんですね🤣
早く風邪治って欲しいです😂