![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんがインフルで感染しなかった方へ、感染対策や食器の取り扱いについて教えてください。
お子さんがインフルでご自身は感しなかったママさん、いますか?
どんな感染対策してましたか?
寝る時もマスクですか?
食器は別で洗いましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下の娘が金曜日からインフルエンザです。
まだ油断はできないですが、今のところ旦那も上の子も私も元気です。
感染対策としては「娘は日中マスク、大人は寝る時もマスク」「こまめな換気、加湿」「早く寝る」「上の子はR1飲む」です😅
R1なんてただのお守りですが…。
食器は一緒に洗ってます。
寝室も本当は分けたいですが、上の子も下の子も私がいないとダメなので一緒です。
![ぱんだ☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ☆★
逆に私が多分インフルエンザだったのですが、何もしなくても子供にも夫にも同居の義父母にもうつらずでした。子供達とは気持ちくっつかないようにしていたくらいです💦
-
はじめてのママリ🔰
誰にもうつらなかったのすごいです!
- 11月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝る部屋は違うのでマスクはしませんでしたが、もし同室ならマスクはします😣
食器は子供だけ全て使い捨てにして、子供専用ゴミ袋を作りそこにまとめて捨てていました。
トレーで食事を運んで食べ終わったら消毒。
日中子供もリビングの端に布団を敷いていましたが、他の兄弟とは2m以上離れて過ごしました。
私がお世話をする時は使い捨ての手袋をしたり、何かをするたびに必ずエタノールで消毒しました。
トイレのドアやリモコン、洗面台周りなど触った場所は1日に何度か消毒しました。
インフルの子用にミニテーブルをお布団の横に用意して、他の家族とは離れて食べました🍽️
(私がそばにいました😊)
マスクは家族みんなでしていました😷
換気と加湿をしながら過ごし、家庭内感染せずに終わりました😭✨
-
ママリ
あと鼻もかんだら手指消毒してくれました🤧
- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
完璧な対策ですごいです!!
これからは使い捨てのお皿なども用意したいと思いました。
とても参考になります。
ありがとうございます😊- 11月19日
![けろけろけろっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けろけろけろっぴ
なんにも対策しなかったです😉
-
はじめてのママリ🔰
うつらなかったのすごいです!
- 11月19日
![ひねくれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひねくれ
シングルなのでずーっと一緒で鼻水浴びたりしてました
どーせ感染るだろーしって何もしてませんでしたが感染りませんでした😳
-
はじめてのママリ🔰
うちもシングルなので、常に一緒で咳を顔に浴びたり…
子供が40度の時に、親までなったら共倒ですよね。。どうしよう?!って思って😱
私もうつらない可能性あるんだって思えて心強かったです。
ありがとうございます😊- 11月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男がインフルでしたが、奇跡的に誰にもうつりませんでした💡
自分自身はマスクして、食べる場所は変えてたくらいです。
寝る時もマスクしてました!
食器は特に洗う時は気にせず洗ってましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
マスクはやはり効果ありますね!
私もマスクで乗り切りたいと思います。ありがとうございます😊- 11月19日
![さやえんどう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さやえんどう
1人目がインフルで、2人目には移ってしまいましたが、私は移らなかったですよー😃
どうせ移るだろうし…と思ってマスクしてませんでした。
換気だけしかしてなかったです。
-
はじめてのママリ🔰
換気をしっかりしたいと思います!ありがとうございます!
- 11月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
うちは土曜日からです。
いまも40度が続いているので、今私がなったら看病できない!とピンチに思っていました。
感染せず乗り切りたいですね!