※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんまる
家事・料理

洗濯機は8kgで、乾太くん導入を検討中です。洋服は乾燥機NGなので、主にタオルやパジャマに使用予定。現在3人家族で、毎日洗濯しています。9kgか6kgかアドバイスをお願いします。

乾太くん導入した方に質問です🙏✨

6kgと9kg、悩んでいます😂
洋服は乾燥機が使えないものが多いので
主にタオル類、パジャマに使用予定です!
現在3人、もうすぐ4人家族になる予定です‼︎
洗濯機は8kgのものを使っていて
毎日、たまに1日置きに洗濯しているイメージです!

アドバイスお願いします♡!

コメント

ゆー

カンタくん使ってます!
8キロのカンタくんを使ってます!

毎日洗濯していて
タオル毎日
雨の日曇りの日は服も乾燥機かけてます
結構入れてますがまだまだ余裕に感じるので、6キロでもよかったのかなぁと思いましたが今日毛布を乾燥機かけた時にパンパンだったので9キロがいいと思いました😣😣

  • たんまる

    たんまる

    回答ありがとうございます♡
    いまいちサイズ感が分からなくて🤣
    3万円くらいしか変わらないので大きくてもいいのかなと思いますが…
    毛布はどれくらいの大きさのものでパンパンになりますか⁉︎

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

9キロです🙆‍♀️
共働きフルタイムワンオペなので
割とギリギリまで洗濯溜め込んで
一気に洗濯乾燥するので
9キロでも小さいって感じる事あるぐらいです🤣

あとは毛布やシーツ関係とか
大きいものが余裕なので
9キロにして良かったです🙆‍♀️

  • たんまる

    たんまる

    そうなんですね‼︎
    洋服類も乾燥させちゃってますか⁉︎

    シーツ類は9kgの方が良さそうですね🤔
    毛布はどれくらいの大きさ、厚さのもの使ってますか?

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洋服類も洗濯溜まってる時とかは
    全然使います🤣🙆‍♀️

    セミダブルサイズの
    モコっとしてないやつを使ってます🙆‍♀️

    • 11月19日