※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
お金・保険

保育園の料金は、上の子が小学生になると2人目は全額、3人目は半額になりますか?

保育園の料金について質問です。
大体の市町村が2人目半額、3人目無料だと思いますが、それって全員が保育園に通ってる間だけですか?
上の子が小学生に上がったら、2人目は全額負担、3人目が半額二なりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

地域によって違います。
私の地域では未就学児だけで計算されます。

はじめてのママリ🔰

大体のところが、兄弟児が在園してるとかでの減額だったりするので、
歳の差があったりすると減額対象に鳴らない場合が多いですよね💦
児童手当と同じような考え方。
二人目、三人目のカウントなんとかしてほしいですよね。。。
全員年子とかでないと、あまり恩恵ない。

はっぴー

私の市ははじめてのままりさんがおっしゃってる通りです。🥶🥶🥶🥶🥶

sママ

私のところは昨年度から第一子の年齢に関わらず第二子半額、第三子以降は無料になりました✨

はじめてのママリ🔰

特に市の何かがなければ
上の子が幼稚園でも小学校上がるまでは第一子計算になるかと思います。
うちは特に市の何かはなく
国が決めてるよう感じでなってて上の子は幼稚園ですが2人目は半額で三人目は無料です

ママリ

うちのとこは2人目1/4で上の子が在園児じゃないとダメです。
ただ3人目以降はは上の子が高校3年生までは上の子もカウントされるので無料です。

なのでうちは来年小2、年少、1歳児ですが年少の子の副食費のみで1歳児の子は卒園するまでずっと無料です😊