※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかり
お出かけ

来月ディズニーランドに行く予定です💡私は約20年ぶり、旦那は15年ぶりの…

来月ディズニーランドに行く予定です💡
私は約20年ぶり、旦那は15年ぶりのランドです🤣
いくつか質問させてください🙇

静岡県西部から行くのですが、朝は何時に出ていくのがいいでしょうか💦
(寝起きグズグズの6歳と1歳がおります😞)
チケットはコンビニで買っておく予定ですが、ほかに何か事前にやっておくことはありますか...?

一泊して、10時頃にホテルを出ようと思っているのですが、1歳双子も楽しめるオススメの場所はどこかありますか?
静岡には夕方くらいに着けたらいいなと思っています!

コロナ禍と双子の妊娠出産で、遠出をするのが4年ぶりくらいなので、準備も不安です😂
お答えいただけたら嬉しいです🙇

コメント

ママリ

インパするのは1日目ですよね?
それでしたら4時ごろには遅くとも出発ですかね…。

お子さん小さいですし、
2泊あった方がディズニー満喫できそうですね🙆‍♀️

  • ひかり

    ひかり

    回答ありがとうございます!
    1日目です😊
    4時頃ですよね...起きれるかな😅
    2泊できたらしたかったです😂

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰🔰🔰

浜松市です。
娘は到着すると駐車場に入るために窓を開閉したり喋ったりすると起きてしまうので、6:30〜7:00着予定で2:30頃出発しています😄
着いてから寝るようであれば、お風呂入ってすぐに出発が良いと思います!その場合駐車場をどこにするかにもよりますがパークの駐車場だと仮眠→駐車場入庫→仮眠→入園になります😅
事前にできることはレストランの予約が必要であれば1ヶ月前に予約ですね🍽️

  • ひかり

    ひかり

    回答ありがとうございます!
    うちも娘たち窓や話し声で起きそうです💦
    2:30は早いですねー😭
    着いてから寝るのも考えましたが、車が7人乗りで双子用ベビーカーと荷物で狭いのでやめました💦
    詳しくありがとうございました🙇

    • 11月19日
on

近場住みなので何時に出ればいいかはちょっといまいち読めないんですが、、

久しぶりに行くのでしたら行く前にディズニーリゾートのアプリを必ずインストールして操作に慣れておくことと、今のパークのシステムはちゃんと理解しておくことですかね😊

毎月数回インパしてますが、本当に何にも下調べせずに来てる人がめちゃくちゃ多いです💦スタンバイパスの存在を知らなかったり、モバイルオーダーのやり方全然理解してなかったり、アトラクションのパスの存在知らなくて律儀に全部並んでる人とか、ひどい人はチケットの表示のやり方がわからず入園ゲートでキャストに逆ギレしてました😂
この辺のことは全部ディズニーリゾートの公式サイトに載ってますのでひと通り読んでおいた方がいいです!

あとチケットを買うなら行く日のギリギリではなく余裕持って早めに買っておいた方がいいです。早めに買う人より行く前のギリギリに買う人が圧倒的に多いので、1週間前まで在庫余裕だったのに2〜3日前に急に売り切れとか残り僅かになることが多いです!
当然ですがチケットが無いと入園はできませんので、早めの購入をおすすめします😌

  • ひかり

    ひかり

    回答ありがとうございます!
    ドキッとしてしまいました😂
    ちゃんと調べて行きます💦
    それなりに調べてはいますが、まだまだ全然足りなかったです😭
    なかなか時間が取れないので、調べ足りなくて旦那と少し怖じ気付いてます😵
    チケットまだ買ってないので、やめて近場にしようかな😅

    • 11月19日
  • on

    on

    ご自身でちゃんと調べていらっしゃるなら大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 11月20日
ぽにょまま

今月行きました!
プライオリティパス(ファストパスみたいなものです)、絶対にとったほうがいいと思うんですが、開園と同時に入ってとらないとほぼないかとれるのは夜だと思ったほうがいいです😅
ご存知かもしれないですが、公式で発表されてる時間よりも早くから開くのでそのつもりで並んだ方がいいと思います!具体的な時間はインスタたかで皆さん発信してくださってますよ!

  • ひかり

    ひかり

    回答ありがとうございます!
    乗り物は双子がいて大人が足りないので😂乗れればいいかな~くらいで考えているので、パスは取らず、朝もちょっとゆっくりめで行こうと考えていました💦
    が、甘かったですね...💦お恥ずかしいです💧

    • 11月19日
初めてのママリ🔰

今月のクリスマス始まってチケット売り切れ日の平日に行きました🥺

まず、ランドの駐車場に7時過ぎに到着して荷物検査の列に並んでるエントランスに並ぶという感じでした!
荷物検査待ちの列が長くて、7時から並びましたがエントランスに並べたの8時前とかだった記憶が、、😂
でも前から20列以内には並べましたよ!

開園は公式に載ってるのより早かったりするので調べておいた方がいいです!
大人が多かったので子どもが乗れるアトラクションは比較的空いてて、それなりに乗れましたが、やはり早く入園してプライオリティパス取得するのオススメします!

  • ひかり

    ひかり

    回答ありがとうございます!
    荷物検査も並ぶんですね💦
    子供が乗れるのそれなりに乗れたんですね...!
    教えていただいてありがとうございます🙇
    旦那に相談してみます!

    • 11月20日
ぱっころりん

朝、首都高からパーク周辺がとんでもなく混むので、西部からだといつも夜中に出て、朝駐車場が開くのを待ってます😅
運転の疲れとかもあるし、小さい子連れなら余裕を持って前日の夜お風呂後に出発して前泊&後泊の方が安心だと思います🥺

チケットってコンビニで買えましたっけ?パスを買う、レストラン予約とかもアプリ使うので、アプリで購入する方が楽ですよ😊
待ち時間やショーの予定などがわかるので、アプリは入れておいてくださいね✨

  • ひかり

    ひかり

    回答ありがとうございます!
    首都高...めちゃくちゃ混みますよね💦
    朝のんびりだとちょうど通勤時間帯に突入することになっちゃうし、悩んでました😥
    チケットコンビニで買えましたよ~!(途中までやってみました)
    アプリにします!✨

    • 11月21日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    平日に行かれるんですかね?
    前、平日に行ったら首都高の渋滞にはまり、到着時間2時間ほど遅れました…
    通勤時間よりだいぶ前に通った方がいいかと😢

    結局後からアプリで読み込むのでどちらでもいいと思いますが、アプリで買っちゃった方が移行が楽です😊

    • 11月21日
  • ひかり

    ひかり

    平日に行きます!金曜日ですが💦
    2時間ですか...!それはきついですね😭
    通勤時間とかぶってもいいにするか、早めに行くか、遅めにするか...迷っています😩
    子供ものんびりゆっくり楽しみたいようなので🙂

    ありがとうございます!
    アプリで買うことにします💡

    • 11月22日