![たぬき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義家族に帯状疱疹の人がいて、自分や子供が水疱瘡にかかる可能性がある場合、義実家に行くのを控えるべきか悩んでいます。
帯状疱疹に関して
恥ずかしながら無知なので教えていただけないでしょうか💦
完全別居の義家族に帯状疱疹を発症した人がいます。
うちは3ヶ月のベビ(予防接種まだ、水疱瘡もまだ、)と2歳の子供(予防接種2回接種済み)がいます。
私も旦那も水疱瘡罹患歴ありです。
この場合、用事なければしばらく義実家には行かない方が良いかな?という判断なのですが、警戒しすぎですかね??
義実家行って抱っこされたりした時に移るのでは?と不安です💦
- たぬき(生後2ヶ月, 1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
職場に帯状疱疹発症された方いて、家族に小さい子が居るから移るといけないとの事で
入院した方居ました💦
うつる可能性あると思うので
気をつけられた方がいいと思います😢
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
しばらく行かないほうが良いかと思います
赤ちゃんが心配です
稀ですが知り合いは40代で水疱瘡にかかってなかったらしく親が帯状疱疹→自分にうつりしばらく入院しました💧
-
たぬき
教えていただきありがとうございます😌
やっぱり赤ちゃん怖いですよね…免疫も未熟ですし😢
しばらく入院…帯状疱疹なめてました…ありがとうございます😭- 11月18日
-
りりり
大人のほうがなると重症なんです
娘(15才)が小さいときに水疱瘡なりましたが全身ぶつぶつ 跡はキレイに治りますが痒みもありますから大変です
赤ちゃんなら入院ありえますし気をつけて下さい〜- 11月18日
-
たぬき
重症化すると失明するとか聞いて戦いてます🥶
私も水疱瘡自体はなってて…嫌な記憶です😢 痒いのにかいたらダメだし…。
そうですよね💦気をつけます💦- 11月18日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
行かないでください。
私も帯状疱疹の経験がありますが病院で隔離されました。
また、保育士もしていますが帯状疱疹の時は出勤停止と言われましたよ。
-
たぬき
教えていただきありがとうございます😌
隔離されるようなことなんですね💦 何も知らず💦
教えて下さってありがとうございます😭
ちなみに出勤停止はいつ頃解除だったんでしょうか…??
いつまで避けたら大丈夫かも分からなくて💦- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合は念のため感染期間が終わってもお休みしました💦
仕事でお子さんにうつしたら申し訳ないので。
ただ、一般的には全てかさぶたになればOKです!期間は個人差はあるとは思いますが大体2週間ですね。- 11月18日
-
たぬき
万が一が怖いですもんね…💦
ありがとうございます!😭
余裕みて3週間ほどは行かないようにします!- 11月18日
たぬき
教えていただきありがとうございます😌
入院するようなレベルなんですね😳💦
私自身も怖いのでしばらくは避けます💦
momo
大人もだけど赤ちゃんにも移ったら大変だと思うので🥺
気をつけられてくださいね😢
たぬき
そうですよね😭💦
ありがとうございます😭