※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らん
その他の疑問

友人のお父さんが亡くなり、葬式に参列しない場合、贈り物や香典は必要ありません。

友人のお父さんが亡くなったそうです。
仲良かった友人ですが、
お父さんには会ったことはありません。
葬式に参列しない場合で、
贈り物や香典なにをすべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会える距離なら香典します😣
私も近所の仲良しのママ友のお父さんが亡くなった時、まさに今からお葬式ってところでばったり会って、住む地域の違う実家と義実家両方に確認して、やっぱり香典はしたほうがいいということで、お会いしたことはなかったけど預かってってもらいました😣

  • らん

    らん

    ありがとうございます🥹
    会えない距離ならお香典送るべきですよね⁈
    ありがとうございます🥲

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠方なんですね!
    お会いしたことないんですもんね💦
    だったら私も下の方とおなじく、弔電のみ送るかなと思います🥲
    子供の頃からのお友達で、お母さまなど他のご家族とも親しかったなら、香典を送るので預かっていってもらえないかとお友達に聞いてみます😣
    喪主さんに直接は送りにくいので💦
    もし断られたらそれでいいですし。

    • 11月18日
  • らん

    らん

    ありがとうございます😭‼️
    大学からの友人でお父さんの話はよく聞いていたくらいです!お母さんとは一度会ってます!
    友人に香典を送るのでと聞いてみました‼️ありがとうございました🥹🥹👏

    • 11月19日
ぽろママ

通夜に弔電だけ送ってます。

  • らん

    らん

    初めて知りました‼️ありがとうございます😊

    • 11月19日
moony mama

お香典とお線香を送ることが多いです。

  • らん

    らん

    両方送ろうかと悩んでました!どっちも送っても大丈夫なんですね!ありがとうございます😊

    • 11月19日