※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

バーベキューに誘われて悩んでいます。どんな会話をすればいいかわからない。子供もいるけど年齢がバラバラ。どうしたらいいでしょうか?

近所の4家族が集まってバーベキューとか皆さんどう思いますか?

私は元々人付き合い得意な方ではないし、どんなことはなしていいかわからないのですが誘われるのはとても有難いし行きたいなとも思います。

ただどんなふうに話したらいいかわからないのですが、こういう場合どんな会話をするのでしょうか?
どの家庭も子供がいますが年齢はバラバラです。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもそうゆう場が苦手なので基本的に当たり障りない会話しながら話かけられればひたすらニコニコしてますね、、笑
とにかく笑ってたらなんとかなるかな精神です。笑

はじめてのママリ🔰

うちはご近所さんと3家族(大人と子供で10人)でやってますよー😁

子供の話だとか
趣味の話だとか
食べ物の話だとか
近くのお店の話だとか
共通の話がいいと思いますよー😊

まぁ、話なんて「これ話そう!!」と思わず、流れに任せてもいいと思います😊
楽しめると良いですね!

はじめてのママリ🔰

よくママ友家族と4家族くらいでBBQします。
大体大人は男性陣の仕事話(どんな仕事してるんですか?)とか、女性陣は日々の育児トークや園や学校の話で盛り上がってますよ😊
自分自身の話ってよりも、属する場の話が無難かなと思います。