

はじめてのママリ🔰
依頼が遅かったのなら仕方ないなって思いますが、
会社の手際ならクソです👊💥
直接役所の担当課にご連絡してご相談されるのが良いかと!
自治体によっては期日厳守の所もあれば、事情によっては待ってくれるところもあると思います。

ままり
役所にその旨伝えたら対応してもらえませんかね😅?うちの自治体はそうでした!

ミッフィ
私も間に合わなかったですが役所に伝えたら出来次第送ってくださいと言われ無事入園できました😊
はじめてのママリ🔰
依頼が遅かったのなら仕方ないなって思いますが、
会社の手際ならクソです👊💥
直接役所の担当課にご連絡してご相談されるのが良いかと!
自治体によっては期日厳守の所もあれば、事情によっては待ってくれるところもあると思います。
ままり
役所にその旨伝えたら対応してもらえませんかね😅?うちの自治体はそうでした!
ミッフィ
私も間に合わなかったですが役所に伝えたら出来次第送ってくださいと言われ無事入園できました😊
「就労証明書」に関する質問
育児短時間勤務のときの就労証明書について質問です。 例えば週5日勤務から、育児短時間勤務制度を利用して週3日勤務になった場合、就労証明書には「週3日勤務」と記載されるのでしょうか? それとも、1日当たりの就…
私の地域が48時間以上120時間未満なのですが、就労証明書を書いていただいたら合わせて?62時間と書かれていました! これは越えているから大丈夫と認識していいのですよね? 子供の熱などでお休みしても越えているから大…
すいません、初めて保育園の申し込みをするんですが、必要な書類は区役所に置いてあるんでしょうか? 就労証明書は用意してます。 調べても全然頭に入ってこなくて… 教えていただけると嬉しいです。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント