※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の双子の男の子の着替えについて相談です。大きめの服が必要で、どのような服を買っているか教えて欲しいです。

保育士さん、同じ年齢くらいのママさん教えてください🙏💦


2歳の双子の男の子を育てています。
保育園(一歳児クラス)に通っています。

1人は体格が良く体重もありますが、
もう1人は特に標準の体型・体重です。

一応2人とも95cm以上、物によっては110cmの
着替えを持たせていますが、
今お着替えの練習をしているため
大きめの服を持たせるよう連絡帳に書いてありました。

まだ週の半ばで休みではなかったので、
お家にある出来るだけ大きめで伸びのいい服を持たせましたが
今日ビニール袋に沢山の着替えが入っていて
「小さいのでお返しします。一着でも大きい服を持たせてください」とメモが貼ってありました。

ゆったりサイズの服が手元になかったので
今週末買ってこようと思いますが、
皆さんどのような服を買っていますか😰

コメント

deleted user

そうなのですねー😭
保育士かつ2歳半の男の子育てています。90センチで100センチの普通の衣服です。

衣服については厳しめな園さんなんですね🥺💦

とりあえず、うちの子は頭が大きいので、家で自分で頭を通せるものにはしていますが…。本当にそれくらいです。
長ズボンは難しいですよね。ゆるゆるの夏とは違って、普通のズボンを買ったら結構ぴったりだし。(サイズの大きいものを買うと長さが…💦)

何の解決にもなっていなくてすみません。ただ、厳しい園だなと思いました。
いっそ120を買うとかですかね😭

  • ママリ

    ママリ


    詳しくありがとうございます😭!
    とても参考になりました(TT)
    いっそ120を買うしかないですよね😰

    普段着で良いとしか聞いてなくて、
    意外と決まりが少ないんだ〜と思っていたら
    今になって急に言われました😓

    保育園入る時に足りなくて急いで買い足したので
    その時に教えてくれてたらと
    ちょっとモヤッとします😞

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

2歳で120!?
うち普通体型の6歳年長が120のズボンぴったりですよ😂

今50キロある小3男児でも2歳は100でした😂

レギンスとかのびのびストレッチとか買ってますか?

うちの園はこれ系禁止でした💦

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊!
    2歳で120着てたらビックリですよね💦

    今日戻ってきた服の中に
    100センチの物も2着入っていて
    これもダメだったかぁと…😦

    他の園に見学に行った時、
    レギンスパンツNGと説明された記憶があります!
    やはり禁止なんですね💦

    今の園は特にそういう決まりはなく、
    西松屋のレギンスパンツ(スリムなタイプ)と
    ユニクロのリラックスフィットのレギンスを
    主に保育園用にしているのですが、
    どちらも戻ってきませんでした🤔

    • 11月17日
3度目のママリ

保育士です。

100センチのものでも小さめの作りだったり伸びにくい?着にくい服がたまにあります💦
でも、1歳児クラスなら大きめと言われたら95とか100だと思うのですが💦
120はさすがに大きすぎて危ない気がします。
110を2着くらい買ってみてこれで良いのか聞いてみるのも良いと思います☺️
でも、1歳児って90くらいじゃないですか、、、厳しいのですね

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊

    サイズが大きい物だとお腹周りはゆとりがありますが
    袖や丈が長くて裾上げテープで調整してました💧
    大きすぎも危ないですよね😵💦

    これはたしかに着にくかったかなと思う
    100サイズの服はありました😓
    皆さんの意見を参考に
    週末洋服選びしてきます😭

    • 11月18日
のん

同じくらいの月齢の息子がいます👦🏻💙
息子も体格よく93cm14.5kg、服は100着てます!

110の服ですら大きいですよね?🤣
120なんて5歳の子着る服なので大きすぎます。
(上の子がだぼっと着てます)

中々難しい園、お願いですね😭
H&Mの作りは大きめなのでトレーナー買ってみてはどうでしょうか?
息子100着てますが袖折らずに着れてます。
ボトムスは、、大きいと危ないのでピッタリ目が良いですよね😅

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊!

    110は体格いい方でも大きめで
    袖はかなりまくってます💦
    これ以上大きい物を揃えろと!?とビックリしてました😅笑

    H&Mですね!!
    近くにあるので明日行ってみてきます!!
    ありがとうございます😭

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

大きめだとズボン引きずったり、手に袖がかかったりして遊具を掴むとき危ないし、転倒しやすくなりませんか??
着替え練習のために大きい服とか初めて聞きました(笑)
着替えは大きい方がしやすいでしょうが、、、
ただ保育士が楽したいだけのような、、、
私は怪我の方が気になるので、ちゃんと袖や裾を曲げて怪我の予防に努めてもらえるのか聞いてから服の準備します!

  • ママリ

    ママリ


    コメントありがとうございます😊!

    正直これ以上大きな服を準備するくらいなら
    今ある服で家で練習します…って思ってしまいました😅笑

    そういった確認も重要ですね📝!
    参考にさせていただきます!!

    • 11月18日