※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かえる🐸
妊活

30歳でPCOSのため自己注射中。人工授精の方が妊娠率高いと聞き、タイミング法との選択に悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

もうすぐ30歳です。
PCOSのため、病院に通い自己注射してます。
タイミング法でしばらくいこうと考えていましたが、
人工授精の方が妊娠率高いと聞き、人工授精にするか迷ってます。
人工授精の方がいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

男性不妊がある場合は人工授精で妊娠率上がりますが、
そうでない場合は劇的に妊娠率上がるわけでないです💦

  • かえる🐸

    かえる🐸

    ご回答ありがとうございます。
    これまで3人自然妊娠できてますが、夫が41.42.47の歳の子です。夫今年48になるため夫の精子の状態どうなのだろうと思いました

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合なのですが、
    タイミング法しつつ都合が合えば人工授精していた時期に、精液の状態がそれまで正常だったのが急に人工授精不可能レベルに悪化したことがありました💦

    正常だったのが原因不明で悪化することもあるので、精液検査を受けられてもいいかなと思います。
    精液検査の結果次第でタイミング法か人工授精を選択するか、
    タイミング法を何度か試して結果が出なければご主人の検査も兼ねて人工授精を検討されてもいいかと思います。

    • 11月17日
  • かえる🐸

    かえる🐸

    ありがとうございます。
    一度精液検査お願いすることにしました🙇‍♀️

    • 11月22日
はるよし

上の方がおっしゃる通り、男性不妊でない場合は特に妊娠率に差異はありません。
旦那様の精液検査をしてみることをお勧めします!

  • かえる🐸

    かえる🐸

    医師から特に何も言われていないのですが、精液検査は希望すればできるのでしょうか?

    • 11月17日
  • はるよし

    はるよし

    希望したらできますよ!

    • 11月17日
  • かえる🐸

    かえる🐸

    ありがとうございます。先生に伝えます。

    • 11月22日