※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週、経産婦です。入院準備しないとまずいですよね。まだ何もやっていなくて💦💦

30週、経産婦です。入院準備しないとまずいですよね。まだ何もやっていなくて💦💦

コメント

、

全員ぎりっぎりまで用意してませんでした🤣
病院行く度にまだまだだね〜って言われてたのでのんびりしてました🤣

SINONちゃんママ

こんばんは!
私もまだ準備してないので、焦り始めてきています😖💦
いつ何があるか分からないので、早めが良いそうですよね笑

はじめてのママリ🔰

何年も前ですが、その頃は何もしてなかったですよ~

なーたん

まだ準備しきれてません💦笑
3年前のことで何が必要なのかさっぱり忘れました😂

ママリ

何一つ準備してないですよ😊産休入ってからします😆

ジョルノ🔰

30週なんてまだ何もしてなかったですよ。週明けぐらいから必要なもの買ってやっと、荷造り始めたとこです😅

ママリ

35週ですが、入院準備というか、ベビーグッズもまだまだ揃えてません(笑)
今月中には入院グッズやベビー服を一気に買いに行こうと思っています😂💦

はじめてのママリ🔰

私もそろそろ準備しなきゃと思って、やっと昨日買い物に行ってきました😂
謎に2人目の余裕というか、めんどくささがあって何もしてませんでした😂

ままり

私も何もしていません、、😂
しかも帝王切開で手術は来月頭に決まっているのに、、😂
来週には、、行こうと思ってます(笑)
妊娠中何があるか分からないので、早めに準備しとくに超したことはないですよね☺️✨

916♡

私もまだ準備してないです笑😅

プレママA🔰

先日の妊婦検診の後に、久々に助産師指導があって助産師さんに入院の準備について聞かれたのですが…
「物は準備したけど、まだ荷造りして無いです」と答えると
「36週までには準備して下さい!いつ産まれてもおかしくない時期なので💢」って怒られました😅

先生今まで何も言って無かったし、「子宮口バッチリ閉じてますね」って言ってたから産休に入ってからやるつもりだったのに😢
やります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    早いに越したことないですよね。
    なぜか、なかなか取り掛らずで。

    • 11月17日