
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目はアプリのタイミングが奇跡的に当たり一回で授かり…授かりやすいかも?!と思って3歳差で2人目トライしたら全然授からず😂
もともと40日前後でピタッとこない体質です💦不妊かもしれない💦と思い、半年ゆるく自己タイミングやった後に病院に行きました💦
行ってよかったです💦
多嚢胞だったらしく、行ってよかったと思えます🥹
はじめてのママリ🔰
1人目はアプリのタイミングが奇跡的に当たり一回で授かり…授かりやすいかも?!と思って3歳差で2人目トライしたら全然授からず😂
もともと40日前後でピタッとこない体質です💦不妊かもしれない💦と思い、半年ゆるく自己タイミングやった後に病院に行きました💦
行ってよかったです💦
多嚢胞だったらしく、行ってよかったと思えます🥹
「排卵日」に関する質問
生理4日前、排卵日から9.10日目です。 (※排卵日は病院にておそらくこの辺あたりと診断あり) いつもの生理前とは違うほてり、微熱があったので 生理予定1週間後まで耐えられず ドゥーテストでフライング検査をしてしまい…
着床出血 おりもの 産後すぐですが望んでるので否定的な言葉はやめてほしいです🥺 産後1ヶ月で生理が来て、産前と同様1週間ほどで終わりました😊 ルナルナで言うと排卵日の前日にやって、生理予定日1週間前の昨日からお…
先月産後初めて生理が来ました🩸 たまたまちょうど排卵日(1度目の生理なのでズレてる可能性も高いですが)に行為をしてしまい、今月生理予定日を過ぎてもまだ生理が来ないのでドキドキしています、、、😭 もちろん再開し…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じく基礎体温はガタガタでした😅
上がるの遅いし、高温期短くて💦
不妊治療専門の先生が、基礎体温絶対つけて持ってきて!というタイプの人でした。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
不妊治療クリニックにはどれくらいで通い始めましたか?
はじめてのママリ🔰
自己タイミング半年ほどやった後に行きました。
産んだ病院で不妊初めて2周期で替え、不妊専門で3周期目できました😃
産んだ産院は、誰でも半年はクロミッドと言われ、同じことの繰り返しなので不信に思っちゃって💦
二つ目の不妊治療は、ちょこっとずつ注射とか変えてくれました🥹
はじめてのママリ🔰
なので病院行き始めて5周目で出来ました🥹