※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学校指定校変更について、A校とB校の違いを教えてください。

小学校指定校変更について。
みなさんならどちらを選ばれますか?

①指定校A校
・徒歩20分
・5年生まで学校が立て直し
・プールは無いのでバスに乗って、近くのスイミングスクールのプールを借りて授業
・グラウンドも工事中は小さい
・6年生から全て新しい建物になる。
・下の子には新しい建物だしいいと思う。

②B校
・徒歩15分
・マンションの子供達はA校に通ってるよう。
・一本道を挟むとB校の子もいる。

コメント

ママリ

マンションは購入したマンションですか??ずっと住むところならマンションの子達が通っているA校に行きます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賃貸です!引っ越してきたばかりなので当分引っ越さないです!

    • 11月17日
ねこちゃ

それだけだと、なんとも言えないなと思います。
学校の建物に関してよりも、
学校の評判
クラスの数
知ってるお友達が何人いくか
などの方が気になります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7月に引っ越してきたばかりで
    お友達も保育園のお友達だけで、
    9人中A校にいくのは3人でB校は4人です。
    保育園のお友達も気の合う子は
    居ないようで、この子が、こっちの学校ならそっちがいい!というのもないです。
    クラスの数は同じで評判はどちらも良いです。
    凄く悩みますが、変更届けが
    来月に迫ってきたのでもう少し調べてみたりして考えてみます。

    • 11月17日
咲や

私ならBですね
上の子が幼稚園の年長の時に幼稚園のリノベーション(建て替えない改装工事)をやりましたが、それでも結構大変なので、5年間立て替えは音とかも結構キツイと思いますよ🤔