※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもの身長は計測方法や状況によって差が出ることがあります。気になる身長の変化について不安があります。

1歳の子どもの身長ですが測る時によって結構差は出ますか?
2週間前に測った時と比べてマイナス2cmでした😓
2ヶ月前からはプラス1.5cmです。

いずれも計測場所は違う所で、計測してくれた方も別です。
違いは2週間前は嫌がって足をピンっと伸ばしていて、今日は暴れて足を縮めていました。

体重に比べて身長が低いのが気になっていて、やっと伸びたと安心していたのに今日は縮んでいて😫

コメント

deleted user

保育士して毎月計測していますが、機材と測る人の測り方によって差は出ます。
足を縮めていたならなおさら差が出てもおかしくないかと🥺

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり計測器でも違いが出るんですね💦
    今日は(というかいつも)嫌がってる足を無理やり伸ばして測ってもらうので身長は何が正しいか曖昧です😨

    • 11月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どうしてもそうなりますよね💦
    一応、正しく測るには「嫌がってる足を伸ばす」しかないのですが…😭

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ


    そうですよね。1歳で力も強くなってきたので伸ばしきるのも大変そうです💦
    前回は何故かピンッとしながら嫌がったので測りやすそうだったのですか😂

    • 11月17日