※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままん
お金・保険

1番条件がいいのは、3番です。月給16万円で手当が1万5千円あり、ボーナス4ヶ月分と退職金があるからです。

1番条件いいのって何番ですかね?
1.
正社員 月給23万7千円(総支給)
手当 なし
昇給あり 2千円~3千円
雇用保険、社会保険、厚生年金、労災あり
病児保育があり職員は無料で利用できる。
ボーナス・退職金なし
2.
正社員 月給19万円(総支給)
手当なし
昇給あり 2千円~3千円
雇用保険、社会保険、厚生年金、労災あり
病児保育があり職員は無料で利用できる
ボーナス年2回計3ヶ月分・退職金なし
3.
正社員 月給16万円(総支給)
手当 1万5千円
昇給あり1千円~5千円
雇用保険、社会保険、厚生年金、労災あり
ボーナス4ヶ月分・退職金あり(3年勤続)


コメント

はじめてのママリ🔰

私は1番かなぁと思いました。
育休の給付金や傷病手当貰う時って年収ではなく月収で計算されるのでボーナスは関係ないので…。

  • ままん

    ままん

    コメントありがとうございます!
    育休や傷病手当は月収計算なんですね😳
    以前の職場は産休育休がない会社でそのまま退職したので知らなかったです🥲

    • 11月16日
はじめてのママリ🔰

長く働くなら3のほうが年収高くなるかもしれないですね。
退職金はピンキリなので、10年働いて10万なのか1000万近いのかも必要な条件なのかなと思います。

でも短期なら1が良いかと思います!

  • ままん

    ままん

    コメントありがとうございます!
    一応長く働くつもりで就活してます😔
    短期というのはだいたい何年ぐらいのことをいいますか???

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5年未満ですかね。

    • 11月17日
  • ままん

    ままん

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月17日