※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayk
妊娠・出産

帝王切開以外の出産や未熟児の場合、高額療養費制度は適用されるでしょうか?

国民保険加入者で
帝王切開になってしまったら高額療養費で
オーバーした分がカバーできますよね。

帝王切開ではなく、
未熟児の出産や
子供が保育器などに入らなければならない時は
帝王切開時のような負担が軽くなる制度は
あるのでしょうか?

コメント

ともも

ありますよ!
おそらく未熟児養育医療制度の事だと思いますので検索してみてください( *´﹀`* )

上の子が低出生体重児だったので入院中に病院側から説明を受けて書類を書いたのですが、バタバタしていたので詳しく覚えていなく申し訳ないです💧
確か長引く入院費や子供にかかる治療費が助成された記憶です(^ω^;)

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます。
    そういった制度もきちんとあるのですね!

    • 3月4日
まっこ

三女が今まさに未熟児でNICUにいますが、未熟児養育医療制度ありますよ。
うちはちょっと病気もあって手術やら検査やら多いんですけど、その制度受けてなかったら毎月●百万単位の請求書なのでぞっとします( ̄▽ ̄;)

まぁそれでも多少の自己負担はありますが、●百万よりはマシなので助かってます💧

  • ayk

    ayk

    ありがとうございます。
    未熟児の場合に限られるんですかね?(><)
    子供の命が一番ですが、負担するとなるとかなりの額になりますね(TT)

    • 3月4日