※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ好き🔰
お仕事

医療関係者の方へ。医者のパソコンでのカルテ記入代行の求人について知りたいです。医者の記入したカルテを見ながらパソコンに打ち込むのか、患者から聞き取った情報を打ち込むのか、タイピングスピードは求められるのか気になります。

医療関係者の方にお伺いしたいです!現在、医者のパソコンでのカルテ記入代行?の求人に応募しようかと思っています。


どのような感じなのかを知りたくて・・・

医者が記入したカルテを見ながらパソコンに打ち込むのか

医者が患者から色々と聞き取っていることを隣で打ち込んでいくのか

タイピングのスピードは求められるのか・・・


よろしくお願いします!




コメント

yuⓂ︎e

ウチの病院では、医者と患者が話しているのをパソコン打ちしていますよ〜

  • ねこ好き🔰

    ねこ好き🔰

    でしたらタイピングのスピード求められてそうですね!😭
    タイピング得意な人だと良さそう!

    ありがとうございました✨

    • 11月16日
たけこ

すみません医療従事者でも何でもないのですが、
私が通院してるクリニックでは医師のすぐ隣に女性が座ってて、私が症状などを先生に説明してたらそれをその場でカタカタPCに打ち込んでます🙌

そういう職業があるのですね〜🤔
先生それくらい自分で打ちなよ…って思ってました😅

  • ねこ好き🔰

    ねこ好き🔰

    電子カルテ導入にあたって募集らしいです!
    確かにそれくらい先生やりなよって感じ😂

    参考になりました!ありがとうございます✨

    • 11月16日
ゆか

先生と患者が話してるのを隣で打ち込む感じですよー。
話の内容から同意書を印刷したり、以前のカルテを開いたりしてました。