※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

1歳の旅行での食事について相談です。和洋ビュッフェで何が食べられるかと、スタイやフードカッター、スプーンとフォークを持っていく必要があるかどうかについて教えてください。

1歳になる時に旅行に行きます。晩朝ともに和洋ビュッフェにしました。どのようなものなら食べられるのでしょうか?またスタイとフードカッター、使い慣れたスプーンとフォークを持っていけば良いでしょうか?

コメント

みん

うちも1歳1ヶ月で旅行にいったことがあります!
ポテトとかあげてました😂💦
あとはお味噌汁や卵焼き…ふりかけ持参しておけばふりかけご飯でなんとかなりそうです☺️✨
納豆とかたべるのであればそういうのでもいいかも?

持ち物はそれだけあればじゅうぶんだと思います☺️
一応私はおくちふきも持っていきましたが🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにお米、お味噌汁、卵焼きでお腹いっぱいになりそうですね!

    手口拭き忘れてました♡

    • 11月16日
ママリ

うちは1歳1ヶ月で旅行に行った時には朝食はパンとヨーグルトとフルーツ食べてました。夜はビッフェじゃなかったのでベビーフードを食べさせた記憶があります。心配ならレトルトのカレーとか持って行っても良いかもしれません。
うちは外食の時ははじめてのママリさんがおっしゃってるものを持って行ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洋食ならパン、ヨーグルトですね!
    あまりBFもあげたことがないのでどうしようかと思ってました🤣

    • 11月16日
  • ママリ

    ママリ

    夜にうどんとかあればいいですよね☺️気になるなら宿に小さな子が食べれそうなメニューがあるか問い合わせてもいいかもしれません。宿もきっとそういう問い合わせに慣れてらっしゃると思いますよ😃

    • 11月16日