
パパが週に2.3回「パパっ子じゃない?」と言ってくるのがイライラする。どう対応すればいい?
愚痴です。
うちのパパは本当に子煩悩で子ども大好きなんです。それは良いことなんですが、週に2.3回は「なんか今日パパっ子じゃない?💓」とか言ってきます。
週に2.3回も言われるとイラッとします。
それ私になんて言ってほしいの?「うんうん!パパっ子だね❤️」って言えばいいの?
ママっ子の日もあるけど私いちいちそんな事言わないじゃん‼️
朝からイライラしまくり。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ
うちの旦那は、毎日「俺に似て可愛いな♡」って言ってきます😂
そう思いたいんだろうなと思いつつ、「え、私だよ?」って返してます(笑)
いつも何にも考えず反射的に返事してるので、何の感情も湧いてこないです🥹笑
ママリさんも反射的に返せるような言葉を決めておいたら楽かもですね🤣

はじめてのママリ
うちも似たようなかんじです😅
パパが一番好きだもんね!?な感じで毎日必死にやってます🙄
もう慣れすぎてなんとも思いません笑笑
逆にそれを利用してうんこした時とかパパに変えて欲しいってさーとか託してます笑
-
ママリ
nanaさんも大人な対応素敵です✨
そうですね!面倒な事はパパに押し付ける方法でスルー出来るように精進します!笑- 11月16日
ママリ
大人な対応で素晴らしいですね✨
私はいちいちイラッとしちゃいます😢
全部「そうだね~」ぐらいで返せるように訓練したいと思います(笑)