
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食レパートリーがマンネリ化してきて困っています。オススメのレシピや食いつきのいい食材があれば教えてください。【五倍がゆ】【野菜のクリーム】を作って完食させました。
みなさんの離乳食どんなの作ってますか(o^^o)?
もう9ヶ月になり三回食なって、レパートリーがマンネリしてきました😱w
あと、オススメやこれ食いつきいいよなどあれば教えてください( ´ ▽ ` )
ちなみに今日夕食にこれ作ったら、なんとか完食してくれました╰(*´︶`*)╯♡
*青海苔とかつお節のご飯 【五倍がゆ】
*野菜のクリーム【ブロッコリー、人参、大豆水煮、キャベツ】
です。
- kyg(4歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

めぽちゃん
うちはごはんは白飯でないと食べてくれません(´;ω;`)なのでおかずとはいつも別ですが。。
今日は7倍がゆ、カボチャとコーンの豆腐和え、しゃけとお野菜たっぷりうどん、いちごでした💕
食いつきがいいのはかぼちゃとレンコンのはいったものや豆乳シチューや豆乳うどんです❤️
逆にパスタはまだ食べにくいのか全然だめでした…🙅

m๑nchi
マンネリ…わかります😣
シチューは食いつき良いですよね(灬ºωº灬)♡
我が家は,出し汁でタンパク質といろんな野菜を炊く
⚫肉じゃが風(ジャガイモ,グリンピース,人参,玉ねぎ,鶏ささみやツナ)
⚫すき焼き風(白菜,麸,ネギ,玉ねぎ,牛ひき肉)
⚫ひじき煮(ひじき,高野豆腐,人参,グリンピース)
⚫具沢山煮込みうどん
⚫炊き込みご飯
等,よく作ります!
煮込みうどんは野菜たっぷり入れてます!お昼ごはんに大活躍です♡
-
kyg
凄いっ‼︎
手の込んだ離乳食作ってて、尊敬します╰(*´︶`*)╯♡
毎日どのように作ってるんですか(o^^o)?- 3月1日
-
m๑nchi
ぜーんぶ圧力鍋で調理ですし
小分け冷凍ばかりなんで
簡単ですよー(*´罒`*)!
ストックがなくなりかけの時の夜,息子が寝てから作ってます!ご飯の時は息子待てないので,チンするだけです!
どの料理も無添加だしパックで出し汁とったら,切った野菜放り込んで,タンパク質も入れて,適当にほんのり調味料入れて,加圧5分~10分で終了です(笑)
そして,小分け冷凍です!
今は手づかみが好きで,おやきも作りますが,おやきはめちゃくちゃ面倒です(´;ω;`)- 3月1日
-
kyg
圧力鍋ほしいー‼︎
離乳食作るの、楽なりますよねぇ✨
うちは、炊飯器で何とか頑張ってます( ´ ▽ ` )
手づかみ好きなんですね╰(*´︶`*)╯♡
って事は、食に興味あるんですね♬
いつから手づかみされたんですか( ´ ▽ ` )?- 3月1日
-
m๑nchi
下にコメントしちゃいました…(´;ω;`)
- 3月2日

ぴよぴよぽん
うちの子の好きなメニュー載せますね😊
豆腐ハンバーグトマトソース煮込み。鶏ひき肉200g、豆腐300g、玉ねぎみじん切り1/2個、パン粉大さじ4、卵1個、ミルクまたは牛乳100cc、塩少しを混ぜて、油をひいてキッチンペーパーで拭いたフライパンに、1個25gずつスプーンですくって入れて両面焼いて、皿に取る。
玉ねぎみじん切り1/2個を油をひかずに炒めて、紙パック入りのトマトピューレと砂糖大さじ1、塩少しを入れて、沸騰したら、ハンバーグを入れて、汁気が少なくなるまで煮たら出来上がり。ラップに包み、ジップロックに入れて冷凍します。
かぼちゃコロッケ。かぼちゃ1/4個を皿に乗せ、ラップして600W6分レンジでチンして、冷ましておく。
玉ねぎみじん切り1/2個、鶏ひき肉100gを油をひかずに炒めて、水大さじ1を入れて蒸し焼きにして、冷ましておく。
かぼちゃの種をスプーンで取り、身をスプーンですくって、具材と混ぜて、1個30gずつわけてラップで包み、ジップロックに入れて冷凍します。
ゆでたほうれん草と人参も冷凍してあるので、食べる時に、レンジでチンするだけです😊
-
kyg
素敵です(OvO)‼︎
うちもそこまで凝った料理にしようかなぁと思いつつ、全部炊飯器で済ましちゃいます😂
そうですよね♬
まとめて作って、冷凍したら良いんですよねぇ(o^^o)
やる気ある時、ハンバーグ挑戦します💕- 3月1日

m๑nchi
棚に眠っていたけど,出してみたら圧力鍋様様です(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ旦那さんにねだりましょう♡
炊飯器の大人の米炊く時に
耐熱容器で野菜セットしとくと
炊き上がり,下茹で状態になって楽チンですよー♡
10ヵ月なる前くらいですね!!
さつま芋とかバナナとかフルーツからはじめました😋
床に落ちてるゴミとかを摘むのが得意で…笑
-
kyg
明日必ず旦那に言います♡
これからも使えますしね( ´ ▽ ` )
耐熱容器で、下茹で状態なるんですね(╹◡╹)
毎日炊くから、早速やってみます💕
手づかみ、けっこう大変じゃないですか😖❓❓
分かります‼︎
うちの子もゴミ掴んでますw
姑かとツッコミたくなるぐらい見つけてくるから嫌なりますね😂- 3月2日
-
m๑nchi
使えますよ♡使いだしてからは大人の料理も使ってます🙆💓時短で味も染みますし,便利です!
ラップでさつま芋丸ごと包んだやつを一緒に炊くのも是非😍蒸し芋です♡
手づかみ用の離乳食作りが面倒です😣息子は遊ぶより,食べるなのでまだ食べかすはあまりなく助かってます(^^)少しずつお皿にのせてるからかもですが…
うわー😂😂😂
一緒で笑えます(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
米粒より小さいゴミを指でコロコロ遊んでる時は,「姑か!やめてよ!笑」って言ってます😂😂😂- 3月2日
-
kyg
さつまいも良いですね🍠
今日早速トライしてみます(o^^o)
手づかみ作るのも大変ですね💦
けど、遊ぶより食べるなんてなんて優秀なんでしょう( ´ ▽ ` )
うちの子、確実遊びそう😱😱
そうなんですね♬
手づかみ始めたら、少しずつ渡すようにします╰(*´︶`*)╯♡
一緒なんて、嬉しい♡
そうなんですよ‼︎
どこにそんなん落ちてたんって言うぐらい見つけますw
やぱどこ家庭にも小さな姑いますね😅笑- 3月2日
kyg
そうなんですか😱
うちの子は、まだ未だに好きなものや嫌いなものが分からないです😅
レンコンって、どのような調理されてるんですか╰(*´︶`*)╯♡?
めぽちゃん
なんでも食べてくれるってことですか??それはそれでいいですよね💕うちはジャガイモ苦手みたいで…おやき挑戦しようか迷い中です(๑•ૅㅁ•๑)
レンコンはくたくたに煮込んで初めてだったので、とりあえずミキサーでトロトロにしてあげてみました!次からはみじん切りであげる予定です❤️
kyg
今の所は、なんでも食べます(o^^o)
ただ期限悪いと食が進まないです😱
ジャガイモ苦手なんですね😊
美味しいのに♡
レンコン挑戦したんですけど、固くてやめました。
今度クタクタなるまで、煮てみます╰(*´︶`*)╯♡