
出産後の排便について、排便までの日数や痛みについて不安があります。縫合部のケアや抜糸についても心配です。どうしたらいいでしょうか?
出産後の排便についてです。
みなさんは出産後何日で排便に至りましたか?
オナラはでるのですが、用を足すのがこわくていきんだりしたら痛いかな?とか
切開をして縫ってる所とか大丈夫かな?とか
それ以前に便意があるかどうかも痛みと痛み止め薬の効果でまひされてるというか、、
いまいちわからないです。
ちなみに縫ったとこって抜糸しましたか?
何も言われてないのですが
抜くタイプだったら痛そうでやだなと、、溶けるタイプであって欲しい。。
- 初マタ🎈ぴ(1歳4ヶ月)
コメント

sママ
1人目しか切開してませんが、出産した翌日に排便ありでした!
私は溶けるタイプの糸でしたよ🙆♀️

のり
1人目の時は自然分娩で縫った所は痛いし長時間のいき見逃しでおしりも痛くて産後3日目位まで排便なかったと言うか出来なかったです💦
2人目の時は縫った所はそこまで痛くなく、無痛分娩だったのでおしりも無事で翌日から排便ありました!!
1人目と2人目の産院は違うのですがどちらも溶けるタイプの糸でした🙌

はじめてのままり
私は出産した翌々日でした!
便意は無かったんですが、助産師さんに行っとき!って言われて行きました 笑
ただ..出産時に痔になってしまって、いきむと痛いわ💩は固いわで...😭
固くならないうちに早めに行っとけば良かったって後悔しました😭💦
会陰切開もしましたが、溶ける糸だったので抜糸はなかったです☺️

なー
翌日くらいに出した覚えがあります!
幸いかちかちじゃなかったので、拭く以外は大丈夫でした🙆♀️
拭くのは怖い&痔気味だったので濡れたティッシュで拭いたあとシャワーで洗いました~💦
会陰切開の縫合は糸の突っ張りが痛すぎて、私は溶ける糸地獄でしたー😭
1人目は退院前に取って貰った瞬間から楽になって座るも歩くも余裕でしたが
2人目のとき溶ける糸で2週間経っても溶けず、そのせいでお尻まで腫れるし、授乳すらままならずずっと寝たきりで…
自分で切って一瞬で楽になりました😭w

はじめてのママリ🔰
長女の時は産後3日で排便しました!
おしりの感覚が麻痺りすぎて、40分間掛けてトイレットペーパー半ロール使って泣きながらおしり拭いてました、、
それがトラウマで次女の時は1週間後くらいに初めて排便しましたが、傷口が開き縫い直して2日後くらいだったので凄く痛かったです、、出産からは結構経っていたのでおしりの感覚はありました。
上の子も下の子も違う産院で溶ける糸でした。
縫い直して貰った時は溶けるけど、普通の溶ける糸より頑丈で溶けにくいとも言われましたが、無事溶けました!
あまりにもチクチクが酷ければ抜糸も出来ると言われました
初マタ🎈ぴ
お尻の穴は感覚かわらずでしたか?笑🥲
sママ
変わらずと言うよりも切開したところが気になりすぎてそれどころじゃなかったです🤣
産んだ後すぐ助産師さんに怖がって出さなかったら硬くなってもっと痛いからね!って脅されてたので😵💫
初マタ🎈ぴ
何事にも思い切りですよね!!😂気持ちでがんばります!