※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で食事に悩んでいます。簡単なものしか食べられず、食生活を改善したいです。皆さんはどんな食生活を送っていましたか?

妊娠初期で今食べれるものが限られてます。
マックのポテト、どん兵衛のみ食べれてます。
自分で作ろう、栄養のあるもの食べようと思っても楽なものしか食べれません。
今後食生活を気をつけれるのか不安です。
皆さんは出産までどんな食生活を送っていましたか?

コメント

かすてら

何も食べれない日もあれば、じゃがりこだけな日とかもありましたよ😂
栄養あるもの食べなくても赤ちゃんは、お母さんの血液から栄養もらってるみたいなので、あまり気にしすぎず、ゆっくり過ごしてくださいね!

🌻

つわりの時期は本当に食べれるものを食べれるときに食べてました🥺
つわりが終われば、甘いものしょっぱいものいろんなもの食べまくって、朝ご飯は食べずに寝てばっかりで毎日2食生活でした😂
それでも元気な3700gと大きめベイビー出産してるので、そこまで気にすることもないですよ🫶🏻

はじめてのママリ

栄養は気にしなくていいよ!食べれるやつでいいから!
って先生に言ってもらったので私もジャンクフード的な物しか食べれませんでした😂
栄養は落ちついてからでいいんです。
私はいまだに飲みものサイダーしか受け付けてくれませんしコンビニ食が一番美味しいです😂w

ママリ

つわり中は料理もキツかったので、ほとんど冷凍パスタとかうどんばっかり食べてました😅具合悪くて食べれる物も限られるし💦

自分が食べれるもので大丈夫だと思います😅

上の子妊娠中の時はトマトばっかり食べてました😂