

Sakura
搾乳機で絞ったぶんまた母乳は作るように体はなっていますが、
体が疲れたり、ご飯があまり食べれないとか体調の変化やストレスで減る事はあるとおもいます!
母乳にいいのは、たんぽぽ茶だとおもいます!母乳沢山でるようになりましたよ!
あとは、乳頭保護機なども使ってみるのもいいかもです!
私も1人目はしばらく保護機を使用して母乳をあげていました!
赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれるうちに、乳首が吸いやすい形になっていってくれたので
使ってよかったなと思います!
Sakura
搾乳機で絞ったぶんまた母乳は作るように体はなっていますが、
体が疲れたり、ご飯があまり食べれないとか体調の変化やストレスで減る事はあるとおもいます!
母乳にいいのは、たんぽぽ茶だとおもいます!母乳沢山でるようになりましたよ!
あとは、乳頭保護機なども使ってみるのもいいかもです!
私も1人目はしばらく保護機を使用して母乳をあげていました!
赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれるうちに、乳首が吸いやすい形になっていってくれたので
使ってよかったなと思います!
「母乳量」に関する質問
産後2ヶ月から母乳量が増えることはありますか? ミルク寄りの混合(搾乳)です。 退院後、直母を頑張ってみたものの、黄疸が引っかかり飲む量を把握するため産院から「母乳は搾乳であげるのみ」と指示。クリア後もなかな…
生後2か月の男の子混合です🥧🍼 産後すぐから母乳量が多く母乳のみでお腹いっぱい、寝落ちすることが多々ありミルクは就寝前、🥧が張ってないな〜と思う時にあげてます。 ミルクのみの時は80mlをあげてますが1時間後には🥧…
生後3ヶ月です。 桶谷式の母乳相談室の人に来てもらって、授乳のこととかみてもらいました。 母乳量みてもらったんですが、両方で80でした。 両方で100でてれば十分!!って言われたんですけど、母乳出る人は160とか出る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント