
顕微授精の流れと自己注射期間について教えてください。
顕微授精をすることになったのですが、だいたいどうゆう流れなんでしょうか(´;ω;`)?自己注射はどれくらいの期間打ちますか?
- shiori
コメント

とーま
体外受精経験者ですが、自己注射は採卵方法とかによって、違うと思いますよ⸜( ˙-˙ )⸝
採卵~移植の流れも、病院の方針とか、人それぞれ合う合わないがあるので、病院に聞いてみるのが1番ですよ( ˆoˆ )

りさこ
何法でされるんですか??
私は誘発の注射は7日で内2日は受診日だったので看護師さんに打ってもらいました😊
-
shiori
まだ全然詳しくわからかくて、とにかく顕微授精でしか子どもは授からないので、これから顕微授精に向けてとりくんでいきましょう!って感じで……まだ何法とかもわからないんです😨😓ちゃんと先生に聞いてきます!!
- 3月1日
-
りさこ
これから説明会とかですかね。
自己注射は生理2日目から排卵までなので10日前後です😊人によって薬も期間も違うので医師に聞いて下さいね(^-^)- 3月1日

りらっくま
わたしは顕微授精時、自己注射ではなく、お尻にホルモン注射を打って卵を育てて、最後は鼻の排卵させるスプレーをして採卵でした(´∀`=)!

コーラ
私の場合(ロング法)ですが
生理開始前から1日3回
忘れずに点鼻薬をして
(継続して使うと排卵させない為に使用する点鼻薬みたいなのですが、逆に排卵させる為に使う薬でもあるみたいなので携帯アラームなどを使うのがオススメです☆)
生理が始まってから
毎日卵を育てる注射をして
3、4日に1度くらい病院で内診でした
卵胞が育って来たら
採卵日が決まります☆
私の場合はD14か15くらい
だったと思います!
採卵日の前日に
排卵させる注射を打って
(卵を成熟させる為に必要な
最後の仕上げみたいです)
採卵。
顕微授精をして
次の日に受精確認の電話が
病院からありました☆
ちなみにショート法では
点鼻薬を開始する日などが
違うみたいです('ω' )
ショート法では
短期間に沢山の卵を作るので
卵巣が腫れてしまう
リスクが高まります!
ロング法では
ゆっくりと卵を育てて
卵の量は少なくなる傾向みたいですが
卵巣が腫れてしまうリスクが低くなり
比較的卵の育ちやすい
若い方がされる事の多い方法のようです
私の場合はロング法でしたが
17個卵が育ち、
結局卵巣は腫れてしまいましたが💦
病院によって
流れや使う薬などは
違うと思いますが
頑張って下さい♡
shiori
返信ありがとうございます(´;ω;`)
あ、そぉなんですね!ありがとうございます😳!
とーま
採卵、移植の方法によって注射とか点鼻薬とか大変ですけど、頑張って下さい⸜( ˆ࿀ˆ )⸝⚑