![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中で1ヶ月の赤ちゃんが2時間おきに授乳で起きて寝ない。3歳の子は保育園に通っている。旦那が出張で帰宅なし。保育園に預けるのは厳しいか悩んでいる。祖父母も頼れず…。
こんにちは只今育休中です。
産まれて1ヶ月の2時間おきに授乳で起きてなかなか寝ない子がいます。
上は赤ちゃんかえりの3歳がいます。
うえの子は平日は保育園に通ってます。
今週(土)が旦那さんが仕事のためちなみに出張で(日)まで帰ってきません。
だめなのはわかってますが(土)保育園に預けるのはやはり厳しいでしょうか?
祖父母ともに遠方のため頼れません。
ちなみに祖父母が今まさかのインフルエンザになったのでより頼めず…
でも自分でみたほうがいいのもあり悩んでます。
- はじめてのママリ🔰
![ゆい(27)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい(27)
預けることがダメではないと思いますよ😄
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育園に預けれる環境があるなら全然利用してもいいと思いますよ😀お母さんが倒れちゃったら元も子もないので(笑)
コメント