
乳歯ケースで保管する習慣について教えてください。
息子の歯が抜けました🦷👏
今どきは外には投げずに乳歯ケースで保管するんだとか😳
わたしが子どものときは
下の歯が抜けたら上に向かって投げたりしてましたが
乳歯ケースで保管する今はそういう儀式?(笑)
的なことはしないのでしょうか?😳
先輩ママさん教えてください🙇♀️🌸
- はじめてのママリ

ママリ
抜けた乳歯を枕の下に入れて寝ると、歯の妖精が来てコインに変えてくれるんだよ〜!
と息子は言ってました🧚♀️💫
コイン用意しました😂😂
歯は見返せるように交換ではなく、コインをプレゼントという形にしました😌
歯の妖精は西洋での言い伝えらしいです🤔

ママリ
うちは投げてますよ😂

ななな🍌
息子は下2本、上1本抜けましたが、本人は枕の下に入れて妖精さんにお金と交換してもらう🧚♀️💫と目をキラキラさせて必死に言ってましたが全て私が保管しています😂
保管してるケースは歯医者で親知らずを抜いた時にもらったケースです笑

退会ユーザー
長男の歯がグラグラし始めた時に長男にどうしたいか聞きました😊
捨てるか外に投げるか置いとくかの3択で、置いとくのを選択したので乳歯ケース買って保管してます😆

初夏がいちばん好き
うちは歯の妖精さんがお金と交換してます💰🧚
でも歯はとっておきたいので妖精さんからの手紙で歯はママに渡してね!と書いて私がケースに入れてます😂

はじめてのママリ🔰
投げようと思っていましたが、紛失しました🤣
コメント