※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
住まい

一条工務店を選んだ理由とオプションの良さを教えてください。アイ工務店との比較で悩んでいます。

一条工務店に決めた理由を教えてください!
オプションにして良かった部分あったら教えてもらえると嬉しいです☺️

ちなみにアイ工務店と迷ってます

コメント

nana

なんといっても性能ですね🤔 全館床暖房、屋根一体型太陽光。そしてコスパの良さ。

オプションでよかったなと思うのはキッチンの御影石。見た目もいいし掃除も楽👌
タイルもハイドロテクトにしましたがまだ住んでから浅いので評価できませんがこれからが見ものですね🤔
風呂は1.25で広くして正解だったのと、食洗機も深型で正解でした🙆‍♀️
あとは一条関係ないけどトイレ、アラウーノにしたので掃除ほとんどしなくて超楽です👌

  • nana

    nana

    あ、あとIHの一口をフルメタルにしてガス鍋兼用にしたのもよかったです🙆‍♀️

    • 11月14日
  • り


    詳しくありがとうございます!
    やっぱりコスパいいんですね☺️

    ガス鍋兼用なんてできるんですね!
    知らなかったです😂

    • 11月14日
ハチミツ🍯

床暖と電気代が安いを理由に決めました!

オプションはIH片方ガンメタで
あとは、グリルです
トイレは一階だけアラウーノ2階は標準
食洗機は、標準で深型でした
あとは自在棚二箇所もオプションです!

  • り


    月々が安いのは助かりますね!
    IHとガス両方にしてる方が多くてできること知らなかったのでびっくりです☺️

    • 11月14日
あーまま

全館床暖房と高機密高断熱、太陽光発電が大きいことですね。

オプションは玄関のキーレス、タッチレス水栓、オールメタルIHあたりは必須ですかね。あとは一条は網戸がオプションですが、リビングと寝室にはつけてよかったです。断熱性が高いので10月あたりは少し窓を開けるくらいがちょうどよかったので。

あとはオプションというか商品ですが、グランスマートにしてよかったです。

  • り


    わが家もグランスマートで検討してます☺️
    ぶっちゃけアイスマートとの差があんまりわからないんですがグランスマートの途中でもアイスマートに変えれると聞いて🤔

    • 11月14日
  • あーまま

    あーまま


    グレイスシリーズやモクリアはアイスマートにも入れられますしね。

    一番の違いは、窓枠の色や軒天、階段の色、家の中のドアなどの建具などのかっこよさだと思います。グランスマート見てからアイスマート見ると、正直ダサさを感じちゃいますよ(笑)

    機能性は一緒ですが、とにかくカッコよくなります!グランスマートにしてよかったですよ!

    • 11月15日