※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

土曜日に飲みに行って朝帰り。日曜日の朝からまた遊びに行って昼過ぎに…

土曜日に飲みに行って朝帰り。
日曜日の朝からまた遊びに行って昼過ぎに帰宅した旦那。

日曜日急に寒くなって子供も可哀想かなと掃除して、カーペット敷く準備していました。
ちょうど旦那が帰ってきた時に、家に脚立がないのでダンボール積み上げて足場作って高いところのカーペットを取り出してました。カーペットもでかいので結構重たいです。

子どもは近寄らないように遠くにおもちゃを置いてそちらで遊ばせてました。

妊婦の私がそれをしてるのを見てるのに、遊びから帰ってきて旦那は知らんふりして寝転んでスマホゲーム。

カーペット取り出してもカーペットに掃除機かけて、広げて敷いて掃除機かけて…1人でやってるのに手伝わない旦那。
掃除機の音が怖いから抱っこしてやってるのに無視。

手伝うとかないん?と聞くと、言うたらやるよって…
なんかもう良いやと思って1人でやりました。
残念すぎる旦那

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れさまです。お腹大丈夫ですか?
もしお怪我でもされたら大変なので、もうしないでくださいね。
主さんが全部こなせちゃうからますますやらなくなるんですね…
手伝うどころか旦那さんが主体となってやらないとダメですよ…
私だったらスマホ割るか顔面に投げつけますね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだそんなに大きくないので問題はないのですが、何かあったらと旦那は思わないのかなと悲しくなります。
    旦那曰く、私が片手で抱っこしてできる範囲のことは手出す必要ないと思ってるらしいです。
    なので泣いてて片手で抱っこしてミルク作ってても無視、抱っこしながら料理してても無視、悪阻でお風呂入れてても無視!

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人目の時も家事はママリさんがやられてましたか?
    それで無事にお子さんが生まれてきたなら、ますます問題ないと思ってそうですね。
    言われないと動けないなんて親としても社会人としても失格なんですが、言うしかないんですよね。
    言って動かなければご飯抜き、洗濯しない、小遣いカットなど何か制裁は必要だと思います。

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家事はやっていましたが、もう少し気は使ってくれてました。
    屈まないといけないお風呂洗いや、重いもの、高い場所はやってくれてました。
    ご飯ない方が喜んでカップラーメンとお菓子食べますし、小遣い減らしてもPayPayで口座引き落としにして使ってます。

    もう私のことあんまり興味ないんだろうなって伝わります。

    • 11月14日
Mana

はじめまして
寒くなってきましたので、お身体無理されませんように

男って言われないと本当に分からない様なので、どんどん頼みましょう

言われたらやると言っているようなので、どんどん使ってやりましょう!!