※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐり
子育て・グッズ

生後9ヶ月の赤ちゃんがお水やお茶を飲まないので困っています。アドバイスをお願いします。

お水やお茶を飲まない生後9ヶ月です🥲

色々なお茶、温度、与え方など
やってみましたがダメでした🥲

何かアドバイスあれば教えていただきたいです🥹

コメント

はるまき

まだ味に慣れていない、喉が渇いていないとかかな?
どんぐりさんがやりやすい方法、飲み物で今は練習していくのが良いと思います😊

男三兄弟

スポイトで徐々に鳴らすのはだめですかね?

  • 男三兄弟

    男三兄弟

    慣らすです🤣

    • 11月13日
rn

わたしの友達も9ヶ月でお水とお茶と薄いリンゴジュースは飲んでくれないらしく、悩んでました😂
野菜ジュースは飲んでくれるみたいで、あげてるそうです
その子にもわたしがやったこといろいろ伝えてみましたが、全部ダメだったそうです😂
水分補給で困りますよね😂

はじめてのママリ🔰

うちも全く飲まなかったです!
8ヶ月半から3回食にして、ミルクも寝る前と朝方になって日中麦茶オンリーにしたらかなり今飲むようになりました☺️
慣れだと思います!
のまないとき水分取れてないし大丈夫かなあとは思いましたが、別に大丈夫だったので根気よく与え続けることですかね笑

はじめてのママリ🔰

うちも1歳半くらいまで全然飲みませんでした!
小児科で相談したら、とりあえず食事で水分取るようにすれば大丈夫だと言われたので、毎食スープを付けていました

1歳4ヶ月で保育園に通い始め、気がつけば1歳半くらいにはコップで普通にお茶飲めるようになり、今では「のどかわいたー!」と普通にごくごく飲んでます😅
(ちなみストロー飲みもできない状態で入園しました)

なので、水分補給重視でその子のペースに合わせてあげてもいいのかなと思います☺
 
アドバイスになってないかもですが、こういう子もいたよってことで👍

しいか

いろんなお茶で試してみたらいいですよ!
ノンカフェインならなんでもよいみたいです。
例えばですが、ルイボスティーとかでもいいみたいです。

ぴかちゅう

同じです!
(回答になってなくてすみません😔💦)
母乳、粉ミルクは飲みます。水、茶全然だめです😭
9ヶ月検診で小児科の先生に聞いたら、🍼と食事の味噌汁とかスープで🙆✨って言われました🤔
ひとまず、諦めて様子見てました😭

🐰

同じく9ヶ月の娘います👶

真夏に水分補給出来ず困っていましたが、ついに先週から飲んでくれるようになりました😂

離乳食の時に、とりあえずスプーンで毎日少しでも飲ませていました!(毎回ブーっとされていましたが、無で対応w)

マグも苦手で、口に近づけるだけで怒っていましたが(笑)
吸えるようになると楽しいようで、今まで何だったんだ?ってぐらい飲むようになりました。

なんだかんだ、慣れな気がします🐰