※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にのた(●´ω`●)
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ぐずりで困っています。授乳の間隔が短くて苦しいようです。乗り切る方法を教えてください。

寝ぐずりについて質問です。

生後1ヶ月半になる娘は3時くらいからぐずぐずし始めます😭
おっぱいあげても1時間でぐずぐず。抱っこでやっとの思いで毎日夕食を作って片付けています。
何かうまい方法知ってる方、同じように寝ない方いますか?
上が幼稚園から帰ってきて騒いでいるのもあると思いますが、午前中は2時間半から3時間おきの授乳がうまくいかず、詰まってくるのでお腹も苦しいようです😣
どうやって乗り切ったらいいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

たぬき

うちの子もその頃はグズグズでした🥲💦
授乳してもお腹苦しくてグズグズ、でも上手く寝れなくてグズグズ…。ずっと抱っこ紐に入れて…授乳と授乳の間の3時間寝かせてました😌💦
チャレンジして成功した時は添い乳で離れた静かな部屋で寝かせたりもしましたがあまり成功しなかったです💦
抱っこしてご飯作るのはなかなかにハードだったので三ツ星ファームのおかずに頼ったり、カレーのレトルトや、余裕ある時に多めに作ったおかず冷凍とかで乗り切りました🥲
もう時期3ヶ月ですが、やっと落ち着いてリズムもついてきたって感じで随分楽になりましたよ〜☺️

  • にのた(●´ω`●)

    にのた(●´ω`●)

    ありがとうございます😭
    今日授乳間隔開けてみたらだいぶぐずぐず減ったような気がしますが、、毎日うまくいかないですよね!!
    でも3か月目指して頑張ろうと思います😣

    • 11月14日