
コメント

りり
この時期は時間をあけるとかあまりしなくても良くなってくるので、18時ぐらいにいつもの量をあげてみるといいですよ🙌🏻
お子さんがちゃんと自分で量を調節するので、あまり気にせずそこはお子さんに委ねましょ🌸
りり
この時期は時間をあけるとかあまりしなくても良くなってくるので、18時ぐらいにいつもの量をあげてみるといいですよ🙌🏻
お子さんがちゃんと自分で量を調節するので、あまり気にせずそこはお子さんに委ねましょ🌸
「ミルク」に関する質問
離乳食を食べません。 10ヶ月、先月から完ミ、3回食です。 離乳食は5口くらいで首をブンブンするか 口から出すようになるのであまり食べません。 以前ここで相談した時に夜間ミルクをやめること、 また夜の離乳食時の…
生後1ヶ月女の子のママです。 娘が1日中泣いています。抱っこしても泣いたりします。 ギャン泣きもします。 そして全然寝ません。夜はまだ寝てくれるほうですがそれでも21時7時までで途中で2回ミルクで起きます。夜は寝…
臨月 陣痛待ち 38w 3人目 予定日は8月28日。 なんかいろいろ痛くてずっと「ん?これは...?」 ってひとりでやってるの疲れたー( ᐪ꒳ᐪ ) 前駆なのか?坐骨神経痛なのか? ただの腰痛なのか?便意なのか? 頭突きなのか?…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど!ありがとうございます!
18時に食べさせました☺️