※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン控除を受ける場合、年末調整は必要ですか?新築戸建てでローンの名義が主人の場合、年末調整は済ませても確定申告も必要です。

年末調整について
無知でお恥ずかしいのですが、ご経験ある方、ご存知の方教えてください🙏
今年の6月に新築戸建てを建てて住み始めました。
住宅ローン控除を受けたいのですが、その場合、年末調整はせずに確定申告のみするのでしょうか。
1年目は確定申告が必要とは、どこでも書いてあるのですが、年末調整をするのかしないのかがイマイチ分からず、、、
ローンの名義は主人のみなので、私は年末調整は済ませました。
よろしくお願い致します。

コメント

ひろ

年末調整はした上で、確定申告もします。
年末調整→源泉徴収票をもらう→その内容を元に確定申告
です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    しなくていいのかな、に気持ち傾いてました😭
    助かりました!!

    • 11月13日