

ママり
0歳って気も張るししんどいですよね😅買い物などいって気分転換しましょう✨

クマちゃん
気持ちめっちゃわかります。
今日とか夜泣きで寝たの0時で、そのあと4時半に子供と一緒に起きてから私は寝れなくてなんかもうしんどいなーって思ってました。
寝不足だし、そんな中でまた今日も昼間寝ない子供を寝かせるために頑張んなきゃいけないのか…って。絶望感すごいです。
子供は可愛いんですけどね…

はじめてのママリ🔰
わかります。
朝になるのが怖かったです。ワンオペなので、毎日同じことの繰り返し、誰にも愚痴れずストレスばかり溜まっていきますよね。
毎日そうやって考えてたら息子はもう4歳です。出来るだけ休んで、寝て、食べて手抜き家事育児でやっていきましょ。

ママリ
おかしくないと思います。うちは10ヶ月過ぎてから少しずつ余裕持って接することできるようになりました😌家にずっとこもっていたので、同じくらいの月齢のお子さんがいる誰かと共通の話題など話すなどすると心も楽になりました😂もっと早く外と関わりもってたらなーと。。

うさ
それくらいの時期が1番しんどかったですよー😭
10ヶ月くらいになって泣くのが減って、少しずつ楽になりましたよ☺︎
最近は少し会話も出来るので楽しくなりました☺️

メル
いつの時期が楽かは子どもの性格?によってバラバラですよー!
私も上の子は0ー6ヶ月が1番しんどくて、今が1番楽しいです♡
(イヤイヤ期も激しい子でしたが、最初のしんどさの方が辛かったです。)
子どもの反応出てきて、沢山寝るようになってきたら、ママの疲れも取れるかな💦と思います。
毎日お疲れ様です!

はじめてのママリ🔰
めっっっっっちゃくちゃ分かります😭
朝が来ることも嫌だったし、
夜が近づいてくるのもほんっとに嫌でした😭
初めての育児で分からないことも多いし、夜も思ったより寝てくれないし日中もぐずったら何も出来ないし…ってなってました💭
私の息子は1歳半くらいまで、
夜もちょくちょく起きてきていたので、夜通し寝てくれるようになった2歳?とかあたりまで
しんどかったです…
ぶっ通しで寝るって大切なんだなあって思いました😭
しんどい、つらいって感じるレベルは人それぞれなので
自分の感じ方がおかしいのかなと思わず、
しんどい!って言って
お子さんを預けれる人に預けて
お出かけしたりおしゃべりしたり、睡眠確保したりしてください!
無理なさらず😭!!

ママリ
私も3カ月位で少し楽になった気がしたけど、錯覚でした。夜泣きなのか睡眠も安定しないし、感情が芽生えてきて今まで泣かなかったことで泣き出すし。前より訳わかんなくて、寝不足で疲労困憊です😭昼間も抱っこでしか寝ないし、絶望感じてます🥺

まま🌻
同じですよ!🥲
こんなに可愛いのは今しかないってわかってても
早く一歳なって保育園行ってくれへんかなって毎日思います😑
もっとまとまって昼寝とかしてくれるまでは
どうしても疲れますよね🥲
コメント