![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が男の子2人を産み分けた理由や、女の子を育てることに対する不安、3人目の子供を妊活中で女の子がいいという意見について、なぜ女の子がいいのか理解できない心理について知りたいと相談しています。
性別について
沢山コメントくださると嬉しいです♡
2人男の子でどちらも産み分けしました🥰
理由はわたし自身がオシャレに無頓着だし
ガサツで大雑把だし
髪の毛結んだりが面倒なので中学生の時から
ショートカットかショートボブです!
そして、
親戚や子供たちの保育園の女の子を見てても
私は女の子育てるの無理だな…
と思っています💦
そのため、今現在3人目妊活中で
男の子の産み分けをしていましたが
もう9周期リセット来てるので
そんなの気にせず今は妊活中です!
ちょっと不安ですが😭
一応夫婦ともに家系的には
男の子が生まれる確率の方が高そうです!
そこで質問なのですが、
男の子二人もいて大変でしょ
女の子一人はいた方がいいよ
3人目は女の子だといいね
という言葉を色んな人に言われます…
なんで女の子がいた方がいいんですかね💦
男の子三兄弟を望んでる私からすると
不思議でなりません🤔
そういう事を言う人の心理が
なんとなくでもわかる方、
教えて頂きたいです🙇♀️
- ちはる(生後7ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちは1人ずつです!
一人目男の子で、とにかく動き回って大変だし虫が大好きで一緒に遊んであげられなくて😭(笑)下が女の子なんですがこんなにも遊び方が違うんだなーと感心しました!とにかく手がかからないというか危ないこともあまりしないし気持ちもわかるから育てやすいかもと思いました!個人差ありますけどね!
![よち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よち
男の子だといらん事ばかりしてやんちゃで怒ること増えるから?女の子は一緒に買い物とかも行けるし、子育て時代は服選びも楽しいし男の子に比べて落ち着いてるから?
私もよく言われましたよ💦
女の子全然希望してないのでいいですけど、私は1人目から女の子希望、2人目に男の子希望だったのに出てくるのは男ばかりで(産み分け知らなかった)🤣言われて余計落ち込んでましたね。
よそ様には関係ないですよね😡性別の話はほんとほっといてほしいですよね
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
確かにやんちゃしてて
怪我も多いです😭
服選びは好きじゃないですが
女の子は落ち着いてるかもですね!- 11月13日
![にここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にここ
単純に男女両方いたらいいなと思う方が多い気がするのと、あとは将来子どもが結婚したときや孫が生まれたときにやっぱり女の子の方が実家にたくさん来てくれるからとかですかね?
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
確かに世間的には
成人後も結婚後も女の子たちの方が
遊びには来てくれそうですね🤔
たまたまですが
うちの兄も弟もそして夫も夫の兄弟も
みんな成人してても
結婚して子供がいても
最低月一は実家に顔を出したり
買い物行ったりしてたので
そこまで考えてなかったですが
全体的に見ると
男性は実家に帰るとかは
少ないですよね😭- 11月13日
![さんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんちゃん
周りの3人目が女の子のご兄弟を見てると、兄2人が妹を可愛がっているのを見て幸せな気持ちになります❤️
子沢山の方のお話を聞いてると、どっちの育児も大変だけど違いがあって楽しいからという意味で両方いた方がいいという考えの方が多いように感じます。
私自身男女の兄妹ですが、母曰く男の子はずっと優しくしてくれてるけど、同性で気を遣わず話せる女の子もいてよかったと言われます。
-
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
確かに今妊娠出来れば
4.5歳差になるので
兄2人が妹を可愛がってる姿を
想像するとにやにやします🍀*゜
今2人とも
赤ちゃんのお世話するのと言いながら
人形のお世話をしてるし
保育園でも下のクラスの子を
可愛がってるそうなので
生まれてきたら
溺愛してくれそうです💕- 11月13日
![ららら〜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ららら〜
上男の子、出産予定の子が女の子です。
当初は女の子希望でしたが、男の子育てると可愛いくて、。そのため2人目は、私はどちらでも良かったのですが、女の子らしいと言われたことを周りに言うと、夫、息子、母みんなが大喜びでした。
夫は、男、女両方を育てて見たかったらしいです。
長男は、女の子は子供が将来産めるから、と言われました(いまだによくわからず)
母は女の子は育っても近くにいてくれるし、相談乗ってくれるわ!と言います。(でも私一人っ子なので、男の子に対する偏見??)
保育園のお迎えに来てたおばあさんからは(2人姉妹です)、ぜひ女の子よね!女の子が一番よね!と言われました。聞いてる限り、女の子しかいないから、想像つかないのかな、と思いました。
みんな、いろんな立場から、勝手に言ってますね😅
後は育てやすい、とも聞いた気がします.変なことをせず、ちゃんと言うことを聞くとも。
ちなみに私自身は、女の子は未知数で生まれる前から、びびってます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
周りは男女欲しいって意見多数です!今妊活中ですが旦那が男の子希望してます😂
私は長女で経験してるからまた同じがいい(男の子だったら一から勉強しないと分からない😂)というのと、子供同士ずっと遊んで欲しいなと思って女の子希望ですがw
という事で産み分けはせずに天命に委ねます😂😂😂
![🦖🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🦖🌻
私は上の子が男の子で今妊娠中のお腹の子が
女の子です🌼
性別を聞かれて答えると大体は
うまいことしたなー😸と言われます。(笑)
実際自分も2人目どちらでも良かったですが
女の子と分かった時にもう3人目はいいかなと思いました🤔
もし2人目が男の子だったらもう1人頑張ってみようかなぁ。。となっていたかもしれないです!
元々3人欲しくて、女の子1人は欲しいなぁと思ってましたが
妊婦がえらすぎてもう最後の妊娠にしたいなぁと
思っていたところでの女の子でした👧🏽
女の子が1人欲しい理由は
子供がいない時は私も男まさりな性格で
大雑把なため男の子の親万歳💙🙌🏽って感じでしたが
自分が子供ができて実母にかなり頼っていて
私の子供もばぁばがだいすきで☺️
義母も良くしてくれてだいすきですが
やっぱり女の子は実母に一番頼るし
と考えた時に1人は女の子が欲しいなぁと
思いました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
男の子=大変
女の子=楽
という認識ですかね?わたしも女の子いますが周りから女の子でよかったね…男の子だったら大変だよ、、と言われますが、女の子でも男の子でも大変な子は大変だしって感じでいつもふゆかいでした😇
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は男の子も女の子も可愛いから、兄弟だろうと姉妹だろうといいな〜って思います!!それが4人兄弟だろうと4人姉妹だろうと☺️でも自分自身は正直男の子欲しかったです……笑
女の子だといいねとか言う人は自分が女の子産んで良かったからそう言うんじゃないですかね?☺️うちの親も旦那の親も、姉妹がいいよ〜華やかで可愛いし言うこと聞くしって言ってきます。旦那の親は旦那が反抗期酷すぎて凄く悩んだって言ってました。
そんな男の子ばっかりじゃないですけどね!!って私は思います🥹男の子授かるといいですね☺️でも女の子も可愛いですよ!他所の女の子はムカつきますが笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みんな、好き勝手な理想を押し付けてるんじゃないですかね?
・かわいい服着せたい(着せ替え人形代わり)
・将来は孫の顔見せてほしい
・自分が歳とった時に力になってくれそう
みたいな😂
姉妹ママですが、女の子でよかったねー!
将来助かるね!
かわいい服着せれるしいいね!
将来は孫連れてきてくれるしね!
みたいなことめちゃくちゃ言われますが、ん?ってなります。
そもそも子供は巣立っていくもので、自分の老後に面倒見てもらうつもりなんて全くないのになぁ…。
それに子育てが終わってから、更に孫育てまでするつもりないんだけど…。
と、モヤつくこと多々あります🤣
外野は無視ですね!笑
男の子授かれるといいですね💓☺️
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
皆さん回答ありがとうございました🙇♀️
やっぱり女の子の方が
育てやすかったり
将来的に良かったりで
言われるんだとわかりました😢
それでも私は
男の子3人がいいです🤣
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
男兄弟予定です🤗💕
幸い私自身は子供が男の子という事で下げ発言をされた経験はあまりないのですが、そういうお話よく聞きますよね🤔
女の子育ててみたいなって気持ちも確かにありましたが、理由を突き詰めて考えると
可愛い服着せたいとかメロメロになるパパが見たいとか大人なっても仲良くできるとかで、
よくよく考えてみたら、どれも子供が生まれて数年しかできない事だったり、親としての願望や期待(大人になっても仲良くしたい)だったりだなと思って😂
子供は一生自分の子供だし、親の希望を叶えるために生まれてくるものじゃないと思ってから、何も気にならなくなりました😆🌸
そういう余計なお世話のような事いう方は、正直考えが浅はかか自分軸でしか物事見れない方という印象を受けちゃいます😂✨
-
ちはる
回答ありがとうございます🥰
その考え方いいですね!
すぐには無理でも
徐々にその考え方ができるように
していきたいです😆- 11月19日
ちはる
回答ありがとうございます🙇♀️
なるほど💦
たまたまうちの子たち2人とも
虫ダメなため、
私は体動かすことが好きで
遊ぶのは楽しいですが
虫好きな子が多いですね🤔