※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月頃のお子様の行動について知りたいです。他の子供がじっとしているのに、自宅の子供はずっと動いているので驚いています。

我が家はチョロ松兄さんと呼ぶほど
寝てる時以外ずーーーっと喋って動いてるんですが

今日お葬式に行って
同じくらいの子が
抱っこされてじっとしてて

この時期ってみんなそうじゃないの?!😳と

驚きを隠せませんでした。😭😂


1歳3ヶ月頃、
皆さんのお子様はどんな感じでしたか?


個性を知りたいです😊

コメント

ゴルゴンゾーラ

ずっとしゃべってるし動いてるしで大変でした😂

はじめてのママリ🔰

一歳半検診でちょろちょろしすぎて
保健師さんに大変ですねって
言われましたが、そんなもんだろ😳
って思ってます😂😂

周りの子達じっと座っててびっくりしました😂😂
驚きますよね?笑
めちゃくちゃ分かります!

でもみんなそんなもんだろうし
特に気にしてないです🙋🏽‍♀️

はじめてのママリ🔰

おとなしかったです😅
男女いますがどちらも積極的に手を繋いでくれるタイプ、ちょっと離れたところで遊んでても飛び出したり勝手に見えないところまで行ってしまうことはなく、スーパー等で見失ったことは1回もありません。
男の子はよく動く子が多いらしく、男の子ママにはよくすごいすごいと言われたのでうちみたいなのは少数派なんだと思います😣

らすかる

末っ子は放していると割とずっと喋ってますし、おいで〜と言っても捕まえてごらん✨と言わんばかりに振り返りニヤッとしながら逃げてます。でも抱っこや膝に座らせていたら大人しいです。

他の子は比較的おとなしいと言うかおっとりというかふんぞり返っていたと言うか………😅
さぁ動かしてくれたまえという態度でした。
本当にそれぞれですよね😅