※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中の39度の子供の対策について教えてください。頻繁に冷やしますか?熱性痙攣を心配していますか?坐薬を使用していますか?

こどもが夜中39度ある時みなさんはどのような対策してますか?😰
頻繁に起きて冷やしてますか?
熱性痙攣起きないか気にしてみてますか?
坐薬など入れてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝れてるならそのままです。
脇に熱さまシートつけるのと
氷枕置いてます😊

はじめてのママリ

手足が冷たかったら悪寒感じるかもなので冷やさず布団かける、手足が暖かかったら冷やしてあげます。頻繁に起きなくても、ママが起きた時に氷枕変えてあげれば大丈夫です!坐薬入れると熱の経過がわからなくなるので、坐薬入れないです!

ママリ

寝れているなら何もしません。冷やすことには体温を下げる効果はなく、ただ不快感を減らすためで、うちの子は嫌がるのでやりません😅

熱出始めた1~2日は、熱の上がり始めに痙攣する可能性があるのでちょっと気をつけるくらいです😅