※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずぼらまま
ファッション・コスメ

小学生男の子の服ってどこで買ってますか?5歳年長の息子がいるんですが…

小学生男の子の服ってどこで買ってますか?

5歳年長の息子がいるんですが
小学生くらいになるとなかなか(私が)可愛いと思える服がなくて困ってます😂
扱い雑だからすぐ伸びるし、プチプラなものがいいんですがみなさんはどこで購入されてますか?

コメント

deleted user

しまむら・パシオス(しまむらのようなファッションセンター)が多いです!
うちは小学1年生の時には、可愛いからは卒業して、シンプルでカッコいい!にシフトしてるので、アウトドア・スポーツブランドもどきっぽいのものを選んでます☺️

はじめてのママリ🔰

最近はFOキッズのもの買ってます🌷あまりお店でいいものがなくてオンラインになりました😅

はじめてのママリ🔰

同じ年齢なのですが、今年買うものは来年に向けてシンプルな物でと考えて、ユニクロやGU、ブリーズ、ペアマノン、ブランシェス、b・ROOMあたりを見てます。
130なのでお店にサイズや数が少なくなってネット購入になりつつあります。

ままり

上の子が小1です。
西松屋やイオン、しまむら、ユニクロ、GUで買ってます。
マイクラが好きなので、そういうのはユニクロやしまむらです😊
登校初日にズボンぼろぼろにして帰ってきたので、安くて良いかなって思いました。笑
石の滑り台を滑ったらしくてもう糸が引きつりまくってて捨てました。

ウルフちゃん

息子も来年度から小学生です😊

来年度に向けて、最近はSHEINで試しに色々買ってみています!
今の所はハズレ無しです🎶

実店舗や楽天等ではcoca、デビロック、イオン。
あとはメルカリや古着屋で買ってます◎

ママリ

実店舗だとしまむら、ユニクロ、GUあたり。
ネットならZOZOTOWNでペアマノンストリート、BREEZE、devilockあたりを注文してます🤭

ペアマノンストリートはかっこいいし、ロンT1枚900円前後で質も悪くないのでなかなか使えますよー✨