

ぽんママ
めぐみ保育園に通ってます。キリスト教系なので、普段から給食の時にお祈りをしたり、イベントの時もお祈りがあります。花の日礼拝といったイベントもあります。保護者参加の行事はあまりなく保育参観や個人面談もありません。園服、バッグ、体操着は指定です。保育時間内で習い事ができます。
先生方は皆さん明るくて優しくて良い先生ばかりです(^-^)
兄弟で通ってる方も多いですよ。
ぽんママ
めぐみ保育園に通ってます。キリスト教系なので、普段から給食の時にお祈りをしたり、イベントの時もお祈りがあります。花の日礼拝といったイベントもあります。保護者参加の行事はあまりなく保育参観や個人面談もありません。園服、バッグ、体操着は指定です。保育時間内で習い事ができます。
先生方は皆さん明るくて優しくて良い先生ばかりです(^-^)
兄弟で通ってる方も多いですよ。
「保育園」に関する質問
最近、靴をよく落とします。 子供を保育園に送る時、自転車の後ろに乗せてるのですが、着いたら靴を片っぽ落としてることがよくあります。。 イヤイヤする子供にバタバタで慌てて履かせてるのでちゃんと履けてないのかも…
保育園と職場が遠すぎるううう! 家と保育園は車で15分くらいの場所なんですけど、職場が隣の隣の市なので車で家からは30分。保育園送っていったら45分😭 ガソリン代ももったいないし、なにより長すぎる🥲 でも有給のことや…
保育園や幼稚園の入園準備で、コップ袋など大きさ指定があった場合忠実に同じ大きさのものを用意してますか? 例えば家にあったコップが入る袋や前の保育園で使ってたコップ袋が若干サイズ違ったらわざわざ書い直しますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント