※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが奇声を出すのは、6ヶ月になる前から始まり、外出先でも続くことがあります。可愛い反面、外食時に困ることも。

生後6ヶ月になりますが、5ヶ月半くらいから奇声ブームが凄いんですが、いつまで続くんですかね?(笑)
家にいる時はあやして笑って、の繰り返しで可愛くて仕方ないんですが、お出かけ中ももちろん叫びます。
外食してても叫ぶので、なかなか外食しづらくなってしまって💦

コメント

ゆあまま

声出すのが楽しい時期ですね🥹
次女は最近一歳になりましたが今も腹から声出してます😂
急にあー!!!とかまだまだ言いますね😂
長女は一歳超えて単語が出てくるようになるとボリュームが落ち着いてきたと思います😅

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ブームは去っても続くんですね😄
    ありがとうございます😊

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

うちは4ヶ月くらいから始まって、5ヶ月半の最近、気づいたら終わってました🤣
うるさすぎてグラス割れそうですよねー🙉

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    気付いたら終わってそうですね🤣
    ほんとにその通りです(笑)

    • 11月12日
akane

ちょうど同じ頃息子も奇声を発しまくっていました。現在6m27dですが、気が付けば当時のようには奇声を発しなくなりました☺️私もずっと続いたら大丈夫かな、と思っていましたが、期間は一瞬でした。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やはりみなさんあるけど、気づけば終わってるって感じなんですね😌
    ありがとうございます😊

    • 11月12日
ぶるー

全く同じです🤣🤣
家で毎日鳴り響いてます(笑)

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    同じ方いてよかったです😂✨
    ありがとうございます😊

    • 11月12日
ちずちず

同じです😂😂
始まった始まったーと 家族で笑ってます🤣

上の子たちに おしゃべりせず早くご飯食べろー!早く歯磨きして寝ろーって 文句よーるよー!!笑
と 話してます🤣🤣🤣

外食しづらいとかかれてますが 赤ちゃんの声はかわいいので そんなに思い詰めることないかなと思います😊
奇声を始めると お口を手で パンパンパンと軽く 塞いで開けてを繰り返す遊び?とかしてます😂
赤ちゃんが遊んでる感じで周りの人も 苦痛な声ではないのかなー?と…😋😋

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    みなさんそうなのですね✨✨

    周りの方に迷惑かけちゃうかなぁ、といつも思ってて💦笑
    夫婦で外出が大好きなんでどうしたもんかと思ってて(笑)
    なるほど💡楽しそうなのでやってみます😊
    ありがとうございます♪

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

抱っこ紐でもキャーキャー言いますか?外食してる時はどっちかが食べて交代してます😅困っちゃいますよね‪‪💦‬

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    言います…(笑)
    やっぱりそうですよね!
    うちも今外出したい時はそうしてます😂

    • 11月12日