※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米
ココロ・悩み

4歳の子供が癇癪を起こし、食事や待ち時間で機嫌が悪くなる悩み。旦那との子育て方針の違いもあり、子供の性格や行動に不安を感じています。自身の考えが大丈夫か不安です。

4歳の癇癪?性格?なのか対応が難しく悩んでいます。
もともとは穏やかな性格だったんですが、3歳になってから癇癪を起こす様になりました。弟が生まれたのも理由かと思いますが、4歳になった今でもまだ自分の思い通りにならないと「あー」と大きな声を上げて叫んで怒ったり物を投げたり。悪いことをわかって怒られるようなことをすぐします。
食事も食べてくれますが、最近は毎食食べさせてーと。
甘えたい気持ちを受け入れ食べさせてあげてます。
ただ、毎日何回も機嫌が悪くなりイヤイヤしたり、弟にわざと嫌がることをしたり(つみきをわざと倒すなど)、、あとは待てない、旦那やわたしがいると本当に待てない。テーマパークでも病院でも待ち時間におもちゃがないとずっと「まだー?」早くしてー、などずっと文句。

旦那からは甘やかせすぎ、将来が不安だ、ダメ人間になるなどと言われます。(旦那は子育てに協力的ですが、方針が違う気がします)わたしは今は甘えたい年頃、幼稚園では頑張ってるし、習い事の様子でも特に気になることはない、ただ今この年齢は精神的に不安定で抵抗したくなる時期だから受け入れようと思いなるべく本人の思いを受け入れようとしています。もちろん、怒らないわけではなく毎日のようにガミガミ言ったり、怒ったりしていますが、旦那は見ていない時に怒るので、「もっと怒って言わないとー」と言われます。旦那はダメな時はしっかり怒るので。

本を読むのも、抱っこも、上の子優先にしてる傾向があるので弟が可哀想かなと思ったりはします。正直下の子の方が手はかからないなーとか。
ただ、上の子の優しい性格、頑張り屋などふとした時に見えて、今はこういう時期だからもう少し様子をみようとイライラを抑えていますが、わたしの考えって大丈夫ですか?4歳なのに、手がかかるのは問題ですかね?
アドバイスや同じ方がいたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳ならそんなもんじゃないですかね😊
私もどちらかというと新米さんの考えと似てます💡
全く注意しないわけではなく、ダメな時はダメだよと、伝えて、頭ごなしに怒らなくても大丈夫じゃないかなーと思います😊
伝えなかったら問題かもしれませんが、しっかり伝えてるので💡

小学生にもなってきたら、だいたい分かってくるので、今はまだ、言いたいこと言いたい時期じゃないですかね😊

  • 新米

    新米

    ありがとうございます!
    ほっとしました!
    優しいコメント嬉しいです。

    • 11月12日
ままり

そういう時期ですかね💭うちの4歳娘も未だに癇癪起こします😅でもずっと聞き分けの良い子の方が怖くないですか?わがまま言ったり困らせたり言うのが子どもだと思いますけどね。園では頑張っているとのことですし抱っこしてとか食べさせての甘えは受けとめて、危険なことや迷惑なことは叱って、としていたら良いのではと思います。何かで読みましたが4歳って葛藤してるらしいです。ちゃんとしないといけないとわかっているけど、悪さしちゃうとか困らせることしちゃうとか🌀成長の証です。

  • 新米

    新米

    そうですよね😂
    確かに、、と読んでいて気付かされました😭💕
    ありがとうございます!
    辛抱強く様子見てみます!

    • 11月12日
Luna

現在、似た様な状況です。😓
上の子4歳、下の子8ヵ月なんですが、下の子が生まれてから,赤ちゃん返りが激しくて…。今まで、自分で出来ていた着替えや食事も、「ママやって」と😅
私は下の子が出来た事で不安になっているから、出来る事はやってあげていました。その様子を旦那さんが見て「甘やかしすぎ、弱い男の子になるよ」と言われました😓

私は新米さんの考え方に賛成です🙋‍♀️
今は、愛情が必要な時だと思っています😊

  • 新米

    新米

    ありがとうございます!
    共感していただけて嬉しいです。
    同じ状況なんですね😭💕
    お互いがんばりましょう😂✨

    • 11月12日