※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

20代半ばの時、ショッピングモールでおばさんのメイクを指摘してしまい、今更反省しています。他人に失礼なことを言った経験はありますか?

普段なら絶対に思った事を軽率に口にしないタイプなのに、数年前につい言ってしまった事を思い出しました…💦

反省しているので批判などはやめて下さい。

20代半ば頃、ショッピングモールの婦人服売り場のレジのおばさん(おばあちゃん?)がほっぺのど真ん中にピンクのチークを真ん丸に濃く塗っていて、誰がどう見てもおかしいメイクだったんですが…

ストッキングを買おうとレジに行き、対応してもらっている時に「チーク変ですよ、濃すぎですよ」と真顔で言ってしまいました。
「え?あ、ごめんなさい」と言われ、会釈してお会計を済ませて帰りました。

こんな酷い事を今更思い出してなんであんな事したんだろう?と自分で自分にびっくりしています。

みなさん赤の他人にこんな酷い事を言った事ありますか?

コメント

ママリママ

可愛いもんじゃないですか(笑)

私ね、自分の子どもに注意しない知らない親に向かって

あんたの育て方が悪いから、このガキ素行が悪いんだなー

って言ってやりましたよ

deleted user

結構傷つく一言をいいましたね😨
イライラしてたんですかね😨?

私は産後のホルモンバランスの乱れからか実父に八つ当たりばかりして酷いことも言ったなと後悔してます😓

RION

まさに今日です🌞
滑り台を逆走する事を孫に教えているお爺さんがいたので、
「やっても良い事悪いことの判断がつかないなら、公園で遊ぶな!上から人が来て怪我させたら、あんたの年金で支払えるのか?!」と大勢の前で公開説教して、取り巻きのご家族を泣かせてしまいました😒

言いすぎた感はありますが、正論なので後悔はしてません🧐

ただ、言葉は選ばないといけないし、言っていい事悪い事の判断をしっかりしていかないといけないなとは思い返しました✨

言葉というのは、2度と消すことは出来ないものですからね✨
フラッシュバッグしたということは、余程脳裏に焼きついているという事なのでこれから気をつけていきましょう👍👍

deleted user

でも、もう終わったことです。
あの時の自分あり得ないなってあとから思うこと私もたくさんあります💔
次から気を付けたら大丈夫です!未来の自分は思った事そのまま言わず時には心に止めとこうって思えたらいいかな☺️

はじめてのママリ🔰

今日すごい細い道にタクシーが止まっていて自転車が通りづらく、ちょうどおばあちゃんが降りてきていましたが「ばり邪魔なとこで降りとんな!」と言ってしまいました🥹

ビール

20代半ばの頃なんて、それはそれはもっと酷い言葉を他人に浴びせてました💦
過ぎ去ったことです。もう忘れましょ😊✨