※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

朝、下の子がアンパンマン人形を持っていこうとせず、靴下で代用。娘が双子のアンパンマン靴下でなだめ、人形を置かせた。娘に感謝。

今日のほっこりエピソード😊
みなさんも教えて下さい!
みんなでほっこりしましょ🎵

↓↓↓
今日の朝、玄関で靴を履くときに、保育園にアンパンマン人形を持っていくと聞かない下の子。
アンパンマン靴下を履かせましたが、人形がいいと駄々をこねる下の子。
見かねた娘が、「こっちのアンパンマン(人形)はお休みしたいんだって。代わりに双子のアンパンマン(靴下)が一緒に行ってくれるよ!」と下の子をなだめると、すんなり「うん!」と人形を手放して玄関の見えるところに置きました。

ママが同じこと言っても聞かないのに、ねぇねなら良いのね...と落ち込みつつ、娘には助けられました😆
それにしても、アンパンマンはいつ双子になったのだろうか...(笑)
我が子ながら表現が面白いと思った出来事でした😆💖

コメント

お弁当マン

溶連菌の娘。
熱何度だったー?っと数字が読めるようになったので聞いたら
「3..6..9って書いてる!」
「平熱だね〜☺️よかった〜体温計もらう、、39.9℃やないかーい!」
元気だったので36.9信じちゃいました😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございました✨
    ほっこりさせて頂きました☺️🎵
    でも娘さん溶連菌つらいですね😓はやくよくなりますように😌

    • 11月12日