※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

36週で点滴抜いても陣痛は起こる可能性があります。37週以降まで持った方いますか?

切迫早産で入院中。張り止めの点滴をしています。
今日から36週に入り、明後日の月曜日に点滴を抜いて、1日様子見なのですが、そのまま陣痛きちゃうんでしょうか💦
(赤ちゃんは下がってきており、子宮口は2cm開いてます。
陣痛かも??みたいなのは2回経験していて、いずれも薬でおさえました。)

同じような感じの方で、37週以降までもった方いますか??

コメント

怪獣ママ

1人目32週で入院して36週2日で退院しました!
一回点滴止めてから張り返しが来ましたが、3時間ぐらいで落ち着きなんとか退院して37週6日出産でした!
子宮口は2センチでした。
こればかりは本当に個人差があるみたいですが、おさまるといいですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね!
    やはり個人差ありますよね💦💦

    • 11月13日
  • 怪獣ママ

    怪獣ママ

    確か抜いてから6時間後が1番張り返しキツくなったと思うので、そこを乗り越えたらだいぶ希望が見えるのではないでしょうか!☺️

    • 11月13日
🫶🏻

週数違いますが今回頚管長7ミリで34週から37週まで入院してました!点滴抜いた退院当日に子宮口は3センチ開いてましたがなんだかんだもう一週間以上持ってます😂

点滴抜いた後はやっぱり張り返し凄くて陣痛に繋がるかな?ってレベルでしたがそこも乗り越えられたので、張り返しさえ越えれれば大丈夫な気もします😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今点滴抜きました…!
    張り返しがどーなるかドキドキですね…!

    • 11月13日
はじめてのママリ🔰

私も今36週で月曜に点滴外します!全く同じでコメントしてしまいました😂

一回33週で点滴外した時張り返しで点滴再開になったので
そのまま産まれてしまいそうで怖いです😱

せっかく36週まで入院したからには正期産までもってほしいですよね😭

質問の答えになってなくてすみません🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    同じような状況ですね😂😂
    確かにここまできたらあともうちょっともってほしいですよね…!
    今、点滴抜きました

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後どうですか?
    私はちょっと痛いですー😱💦

    • 11月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張り返しがすごくて、痛かったですが
    陣痛にはなりませんでした…!
    今日、一回退院になりました!

    • 11月14日