
コメント

初めてのママリ
ついでにもらうとは…受診しないってことでしょうか??
普通、小児科は5〜7日のしょほうです☺️
大抵それで良くならないですが、子供は症状の変化も起きやすいので無くなった頃にまた受診が適切です。
喘息薬に関しては、常に飲むことで発作を抑えるので常に飲んでいる人や長めに飲む薬です。
残り3日分で月曜日に受診が大変であれば、『今日、下の子が受診になったので出来れば上の子ももう少しお薬欲しくて…』っと受診するのはアリだと思います!
気が効く先生は、下の子と薬が終わる日を揃えてくれます✨

ママリ
風邪薬は本人の受診も必要になりますが、薬が残っていても追加でもらえると思いますよ🙆♀️
薬なくなりかけてるけどまだ治らなそうなとき受診して追加でもらってます!
うちは2人ともモンテルカストとテープは継続薬として処方されてるので28日分一気にもらいます🙂
なくなる頃にまた貰いに行きますが、本人たちの受診なしで処方箋だけもらってます。
風邪の時は受診必須で、薬は5~7日分までしか処方されないです。
はじめてのママリ🔰
一緒に受診します!!
下の子だけの予約とったのですが上の子の薬も今週で無くなるのでまた行きたくないしなと思って😅
ありがとうこざいます!
初めてのママリ
予約制なら電話入れて断らないとだと思います💦💦