※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠後期でも空腹で気持ち悪く、食べたいものがわからず困っています。

妊娠後期に入っても初期のつわり時と変わらず、空腹になるとものすごく気持ち悪くなる…

でも食べたい物が分からない/ないからどうしたらいいか分からない😱

コメント

ゆう

めっちゃわかります。たべたらまた気分悪くなる
ねれない。最悪な日々です毎日オールです😭

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね…
    私以外のお腹が大きい妊婦さん余裕で楽しんでるように見えるのですが、実はそんな事ないんですね💦
    脳内が複雑な思いでいっぱいです…
    せっかくの妊婦生活ですが、実際には嘔吐や吐き気や眩暈や浮腫やで全然体調万全でなくて、それでも上の子のお世話で(旦那のお世話も…)、そして本当に寝れなくて毎日徹夜気分で、そして陣痛の激痛が来て、激痛が終わったら即赤ちゃんのお世話が始まり。。。今からあと数年は休めないですね💦

    • 11月11日
  • ゆう

    ゆう

    つらいですよね。女だけ毎回毎回、全然わかってもらえないしか、その時だけわかった気でいて、すぐ忘れるんだから
    本当にいやですよね、

    悪阻早く終わって欲しいですね😭

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ

    はい😭
    とりあえず悪阻が終わったらこの冴えない気分もスッキリするんですかね?…
    あと少しの妊婦生活リラックスして過ごしたいと思います😭

    • 11月11日
  • ゆう

    ゆう

    一緒の37週だしなんだか嬉しいです♡頑張りましょうね♡

    • 11月11日