
コメント

みーたんママ
体も横向いてるんですか?

はじめてのママリ🔰
その子にとっての向き癖だと思います。
仰る通り仰向けだと吐き戻した時に危険なので、横向きの方が安心ではあります。
頭の形とか気にされる方もいますが、そのうち治るとされてますし、窒息するリスクの方が怖いと思います。
多少頭の形が歪んでいても死にはしないので…
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥺✨むきぐせなんですね!
窒素の方が怖いですよね😣枕を使われているみなさんはどうされているんだろう...ずっと見とかなきゃですよね😣- 11月11日

ママリ
吐き戻しで窒息しないようになるべく顔は横を向かせてと産院で言われました。
そのうち寝てるうちに自分で上向いたり横向いたりするようになるので、あまり気にしないようになりましたが💦
気がかりなのは頭の形とかですか?
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️✨そうなんですね!!
頭の形よりも、まっすぐ向かないことは異常なのかなと思ってしまって🙏🙏- 11月11日

はじめてのママリ
左右同じように横向くなら気にしないでいいかと思います。どちらが一方ばかりなら頭の形がきになりますね。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙏✨
頭の形変わってきちゃいますかね🙌🏻3、4か月ぐらい経ったらお昼寝の時だけ枕とかした方がいいですかね😣- 11月11日

はじめてのママリ🔰
生後1ヶ月ならまだそんなに焦って色々やらなくても良い気がしますが、3ヶ月4ヶ月と続いていくと頭の形気になってきちゃうかもです💦
まさにうちの子が生まれた時から頭を横向き(しかも同じ方向)にしてて形が左右非対称になりヘルメット治療しました💦
左右平等に向いてたら大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️💞ヘルメット治療されたんですね!!いつごろから治療されたんですか?😳
3、4か月ぐらいから枕とか使ったほうがいいですかね🙌🏻- 11月11日
はじめてのママリ🔰
顔だけです🙌🏻🙌🏻🙇♀️
みーたんママ
顔だけなら向き癖だと思いますよ😊
うちもま上を向いて寝ることはなかったと思います😅
顔だけなら大丈夫です!
はじめてのママリ🔰
むきぐせなんですね🙌🏻✨
同じ方がいらっしゃって安心しました😮💨💞ありがとうございます!!