※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんの寝る服装について、前開きやボタンのない服を探しています。ユニクロのパジャマ80は大きかったそうです。同じ月齢の赤ちゃんに何を着せていたか教えてください。

生後6ヶ月の寝る時の服装について。

上の子の時の前開きロンパースなど着せてますがよく動くのでパチパチボタン閉めるのも面倒になってきてセパレートもしくはボタンなしの服を買いたいと思っています。

ユニクロのパジャマ80は大きすぎました💦

同じ月齢の頃どこの何を着せていましたか?

コメント

みん

アカチャンホンポのロンパースとズボンのパジャマ80着せてます!

  • ママリ

    ママリ

    アカチャンホンポ!明日行ってみます!ありがとうございます☺️

    • 11月10日
ママリ

バースデイの腹巻き付きの70サイズのセパレートパジャマと、西松屋の被りで下パチパチするカバーオール?をパジャマで着せています✨

もなか🔰

普段ズボンは70〜80で物によっては裾折り返し、上も70〜80で、80は袖折り返しで着ている6ヶ月の女の子を育てています。身長は70cm、体重7.7kgです。
娘には寝る時、西松屋の腹巻き付きパジャマ(セパレート)を袖と裾1.2回折り返して着せています。腹巻きをしっかりあげるとほぼ脇の下までいくので、お腹が出ることはないし、長さも少し折るくらいでいけてます!

はじめてのママリ🔰

半袖肌着70+西松屋の腹巻きパジャマ80サイズ着せてます☺️